長岡市の「長岡造形大学」にて「2010年卒業・修了研究展」が開催されます。期間は2/5(土)-2/8(火)まで。もちろん入場無料です。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟県新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村及び阿賀町を管轄する「下越動物保護管理センター」にて、犬2頭(ラブラドールレトリバー系)の飼い主を募集しています。
下越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる方を募集しています。一匹でも多くの命が、新しい出会いを迎え、幸せになれるようご協力をお願いします。譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。
2/11(金・祝)-13(日)の3日間、長岡市の「新潟県立歴史博物館」にて、「新潟県立自然科学館」の移動式プラネタリウムを使った「出張 星空授業」が開催されるそうです。「歴博」と「自然科学館」がコラボレーション!
歴史博物館で「星空授業」
―プラネタリウムがやってくる―新潟県立自然科学館の移動プラネタリウム「星空授業」を、新潟県立歴史博物館で開催します。
プラネタリウムの新鋭「MEGASTAR(メガスター)」で200万個の星空を再現。専門スタッフの解説で満天の星空をお楽しみ頂きます。「縄文人の見た星空」の解説も予定。歴史博物館で縄文時代の星空をイメージしてください。
なお、同時にプラネタリウムの歴史の解説パネルと関連資料の展示も行います。
新潟県長岡市、見附市、出雲崎町、柏崎市、刈羽村を管轄する「中越動物保護管理センター」にて、犬と猫の飼い主を募集しています。
中越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる方を募集しています。
譲渡ご希望の方は、譲渡手続きの説明をご覧いただき、当センター(0258-34-1416)にお問い合わせください。
業務時間は月~金、8:30~17:15です。
土日祝祭日は休業日となっており、譲渡はできませんのでご了承ください。
2011年2月4日(金)に実施される新潟県公立高等学校入学者選抜試験(推薦入試)の志願者数と倍率が発表されました。受験生は要チェック!
平成23年度 新潟県公立高等学校入学者選抜について
★★ 平成23年度公立高等学校入学者選抜(推薦選抜)志願者数を掲載します(1月25日午後4時から掲載します) ★★