万年筆のインキが切れたので、新しい万年筆のインキを購入しました。ちょっと奮発しちゃったぞ。

いろいろ筆記用具を試して、今は主に万年筆を利用しています。使っているのはプラチナの「#3776 バランス」です。
ずっと一緒に購入したプラチナのブルーブラックのインキを使っていたのですが、ついになくなったので、新しいインキを購入することにしました。

そして購入したのがこちらのパイロットの「iroshizuku – 色彩雫」シリーズです。1,500円也。
まるで香水か何かのようなパッケージ。実際、コレを見たうちの母は香水と間違えました。。全17色もあるのですが、今回は、これから夏になるので「露草」にしました。

ボトル中央が凹んでおり、インキ量が少なくなっても吸引しやすいようになっています。

上段の似顔絵が「露草」で書いたもの。下段左の似顔絵がこれまで使っていたプラチナのブルーブラックで書いたものです(下段右は水で薄まってしまったもの)。誰の似顔絵かはナイショ。
比べてみると、露草の方がだいぶ明るい青に見えます。ちょっと夏っぽい?また、濃淡の差が出やすくて書いていても面白いです。
ちょっと高いですが、ビンの形も色も良いので、買って良かったと思います。用がなくてもテーブルの上に置いておきたくなります。