アーカイブ
2010年10月
長岡造形大学で「東京工芸大学×長岡造形大学 有志合同写真展2010」開催
長岡市の長岡造形大学で「東京工芸大学×長岡造形大学 有志合同写真展’10」が11/12(金)から開催されます。両校の作品を見比べてみると面白いらしいです。
新潟県内の3献血ルームで、宇宙食のたこ焼きをプレゼント
新潟県内の3ヶ所の献血ルームで、献血をした方を対象に宇宙食のたこ焼きをプレゼントするそうです。キャンペーンは11/1(月)から開始、先着1,500名で、なくなり次第終了。これはちょっと欲しいぞ! 献血で宇宙食の「たこ焼…
長岡市のマメカフェがリニューアル、「dodo BREAD(ドードーブレッド)」に行ってみた
「国営越後丘陵公園」近く、長岡市陽光台(長岡ニュータウン)にある「手作りパンと焼き菓子の店 dodo BREAD(ドードーブレッド)」に行ってきました。「mame CAFE」が新形態になってオープン!
ハロウィンなのでお菓子の詰め合わせを作ってみた – 2010
今年もハロウィンにあわせてお菓子の詰め合わせを作ってみました!ちょっと工夫して、今年はハロウィンマカロニも入れてみたり。Trick or treat!
新潟県立植物園、開園記念日の12/1は入館無料
新潟市秋葉区にある「新潟県立植物園」。開園記念日の12/1(水)は入館無料デーです! 12月1日(水) 「温室入館無料デー」 当園は今年で開園12周年を迎えます。 皆様からの日頃のご愛顧に感謝しまして、 開園記念日の1…
「美松」が「サンキュー米粉まつり」開催、米粉シュークリームを39円で販売
長岡の冬の風物詩、シュークリームを1個39円(税別)で販売する「サンキューまつり」を実施している洋菓子店「美松」が、11月の1ヶ月間、米粉シュークリームを39円(税別)で販売する「サンキュー米粉まつり」を開催するそうで…
最近の工事現場のバルーンライトが面白い
夜間の道路工事で見かけるぼんぼり型投光器、バルーンライト。夜、車でふらりーと走っていたら、なんかかわいいのがいたっっ!
県央動物保護管理センターの子猫の飼い主募集情報-2010/10/27
新潟県三条市、燕市、加茂市、五泉市、田上町及び弥彦村を管轄する「県央動物保護管理センター」にて、子猫の飼い主を募集しています。 現在、以下の動物の飼い主さんになってくださる方を募集しています。 最期まで愛情と責任を持っ…
「美人時計」が「新潟版美人時計」の撮影会を新潟・長岡で開催、モデル募集
ネットでおなじみ、あの「美人時計」の「新潟版美人時計」撮影会が新潟市(イオン新潟南ショッピングセンター・ラブラ万代)と長岡市(リバーサイド千秋)で開催されるそうです。参加条件は18-35歳の健康的かつオシャレな女性の方…
佐渡保健所の子猫の里親募集情報-2010/10/25
佐渡地域振興局健康福祉環境部(佐渡保健所)にて、子猫の飼い主を募集しています。 佐渡地域振興局健康福祉環境部(佐渡保健所)では、やむを得ない理由で飼えなくなった犬やねこなどの動物を飼っていただける方を探しています。 希…
新潟県立近代美術館「ポンペイ展」で「テルマエ・ロマエ・デイ」開催
長岡市の「新潟県立近代美術館」で開催されている「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」で、10/31(日)、11/2(火)、3(水・祝)の3日間、「テルマエ・ロマエ・デイ」が開催されるそうです。開催期間中、マンガ…
大地震が起こった時、僕らがこの町ですべきこと
「助け合い」というと言い古された言葉に聞こえますが、やっぱり大事なことなわけで。中越地震から早6年。このとき、信じて従った言葉がありました。是非みなさんにも知って欲しい!と思うので、その言葉をご紹介!
上越動物保護管理センターの子猫の里親募集情報-2010/10/22
新潟県上越市、妙高市及び糸魚川市を管轄している「上越動物保護管理センター」にて、子猫の飼い主を募集しています。 当センターでは、飼い主のいない犬やねこの新しい飼い主になってくださる方を募集しています。1匹でも多くの命が…
下越動物保護管理センターの子猫の里親募集情報-2010/10/21
新潟県新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村及び阿賀町を管轄する「下越動物保護管理センター」にて、子猫の飼い主を募集しています。 下越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる…
ブログを持っている人限定「新潟県モニターツアー」参加者募集中
西福寺開山堂、木喰仏、弥彦神社等を1泊2日で巡る「新潟県モニターツアー」の参加者を募集中です。日程は11/18(木)、19日(金)の2日間。旅行代金は新潟県観光協会が負担してくれます! 「ブロガー限定」となっています…
ながおか市民防災センターで「中越大震災6周年復興祈念イベント」開催
中越地震発生から6年を迎える10/23(土)を中心に、10/22(金)-10/24(日)の3日間、「ながおか市民防災センター」をメイン会場に「中越大震災6周年復興祈念イベント」が開催されます。防災フェアやワークショップ…
マリンピア日本海でさかなクンのトークショー「きみもお魚博士になろう!!」開催
新潟市水族館「マリンピア日本海」にあの「さかなクン」が登場!トークショー「きみもお魚博士になろう!!」が11/6(土)に開催されます。ギョギョー! さかなクン トークショー ~きみもお魚博士になろう!!~マリンピア日本…
国営越後丘陵公園で石に関する展示「自然のカタチ展」開催中
受験生がんばれ!「合格石」 – 海岸でひろった石 地球がつくったアートストーン 長岡市の「国営越後丘陵公園」にて、珍しい模様の石や、石の絵本、洋書などを見ることのできる「自然のカタチ展」が開催されています…
上越市PRマスコット「けんけんず」のペーパークラフトが登場
新潟県上越市のPRマスコット「上越忠義隊けんけんず」のペーパークラフトが公開されていました。なかなかかわいい。 上越市PRマスコット「上越忠義隊けんけんず」
長岡市のメルマガに久住小春登場&来週の「ガオ!」にマリンガール登場のお知らせ
現在、毎週水・木曜日の深夜にUX(新潟テレビ21)で放送されている長岡市の広報番組「ガオ!」。この番組でナビゲータとして出演している久住小春さんへのインタビューが長岡市のメルマガ「米百俵メール」に掲載されています。 …