
土日祝日の高速道路が1,000円均一になったので、4月の上旬に群馬県の水上まで日帰り旅行をしてみました。
まずは、関越トンネルを抜けてすぐに現れる谷川岳PA(上り)でお昼です。
谷川岳PAは「もつ煮定食」が有名らしい。ということで食べてみました。もつ煮定食660円。

内容はご飯、味噌汁、漬物、そしてもつ煮。
とりあえず、ご飯の盛りの良さにビビりました。。茶碗2、3杯分はあると思います。デフォルトでご飯大盛りです。660円はちょっと高いかなぁと思ったのですが、このご飯の盛りの良さなら納得といったところでしょうか。。

ご飯のインパクトに押され気味のもつ煮ですが、もちろんおいしかったです。ほのかに辛みのある味付けで、食べた後にじんわりと辛みが来ます。
ご飯の体積に比べてもつ煮が少ないような印象を受けますが、十分、あの量のご飯を食べることが出来ます。
大盛りもあったのですが、今回は食べていないので、なにがどう大盛りになるのかは不明。他の人が注文した大盛りをちらっと見た感じでは、もつ煮が大盛りになっていたようでした。
このもつ煮、かなりファンがいるようで、ショッピングコーナーではおみやげ用の「もつ煮パック」も販売されています。関越トンネルを通るときは、谷川岳PAのもつ煮も試してみてはいかがでしょうか。おすすめです。
谷川岳PA
営業時間 | スナックコーナー: 8:00-20:00 ショッピングコーナー: 8:00-20:00 |
---|
前のSA・PA | 谷川岳PA(上り) | 次のSA・PA |
---|---|---|
塩沢石打SA(上り) | 赤城高原SA(上り) | |
前のIC | 次のIC | |
湯沢IC | 水上IC |