アーカイブ
2008年06月
珍しい笹団子-しそ風味の笹団子
珍しい笹団子その6。団子の部分は薄いピンク色で餡子は濃いピンク色。白餡に紫蘇をあわせた、しそ味の笹団子です。 紫蘇粉末を練りこんだ白餡をうすいピンク色の餅生地でやさしく包んだセイヒョーの紫蘇味笹だんご。白餡に紫蘇粉末を…
小千谷市、メール受信の不具合とメンテナンス
6/14から6/16にかけて、小千谷市のメールサーバの不具合により、メールの受信ができなかったようです。これに関連してか、6/25の18:00-21:00の間と6/27の19:00-21:00の間、サーバメンテナンスが…
車にひかれた動物の死がいを見つけたらどうしたらいいのか
道を車で走っていると、車にひかれたタヌキやらネコやらイヌやらの動物の轢死体に出くわすことがよくあります(田舎だから?)。いつも「何もできない自分でごめんなさい」と思いながら脇を通り抜けるだけなのですが、なにか正しい処理…
小千谷まつり、メッセージ花火の打ち上げ者募集
「おぢやまつり」でメッセージを読み上げて花火を打ち上げてくれる「my花火」を上げたい人を募集しています。 おぢやまつりでmy花火を打上げてみませんか おぢやまつりで「あなただけ」の花火を打上げませんか?新潟県 小千谷市…
珍しい笹団子-みそあん笹団子
珍しい笹団子その5。みそあんの入った笹団子です。 新潟名物の笹だんごです。よもぎのだんごの中はみそ餡が入っています新潟名物 笹だんご 長岡銘菓 笠原和菓子店
柿の入った「おけさ柿カレー」
新潟のご当地カレーその4。 佐渡産のおけさ柿を使った「おけさ柿カレー」!
越後丘陵公園の夏の開園時間
越後丘陵公園は6月から8月は閉園時間が延び、遅くまで開園しているそうです。
柏崎博物館のプラネタリウム「全天周デジタル映像」での投影開始
柏崎市立博物館で新潟県内初の「全天周デジタル映像」での投影が始まったそうです。 6月21日(土)からスタートする当館プラネタリウムの夏番組「宇宙どこまであるの?物語」は、新潟県内では初となる室内ドーム内の半円状のスクリ…
上越水族館 夏の限定イルカショーと夏季特別期間の料金
夏季限定で開催されている上越市立水族博物館のイルカショーの日程が掲載されていました。またイルカショーの期間中は入場料が変わります。 当館の夏のメインイベント・イルカショーがいよいよはじまります!今年もバンドウイルカがや…
丘陵公園の「バラの花クッキー」を食べてみた
越後丘陵公園の売店にて購入。バラの花びらがのっているクッキーです。 「Rose Cookies バラの花クッキー」
弥彦山山頂のおみやげ屋に置いてあるおみやげ
弥彦のおみやげはもちろんですが、なぜか岩船や十日町等のおみやげも置いてあります。
「弥彦山スカイライン」に行ってみた
天気が良かったので、弥彦山スカイラインを走ってみました。弥彦山スカイラインを走るのは久しぶりです。
天下の奇祭 「しねり弁天たたき地蔵」開催
魚沼市小出で天下の奇祭と呼ばれる「しねり弁天たたき地蔵」が開催されるそうです。 ◆しねり弁天たたき地蔵◆ ♪しねってご利益 たたいてご利益~魚沼市観光協会 イベント情報
長岡まつり2008 – 長岡限定 「花火キティ」グッズ発売中
ご当地キティで、「長岡限定 フェニックス花火ハローキティ」グッズが販売されているそうです。 長岡限定「ハローキティ」長岡花火大会バージョン販売!!長岡花火大会バージョンを限定発売します。フェニックス キティグッズ販売
幻の道路「奥志賀スーパー林道」が開通していました
「奥志賀スーパー林道」が5/30に冬期閉鎖を解除されていました。半年しか乗り入れのできない「幻の道路」らしいです。 豪雪地域につきたったの半年しか通行ができない幻の道路「奥志賀スーパー林道」が5月30日ついに開通します…
長岡まつり2008 – 今年の「フェニックス」の打ち上げ概要発表
20年度の「フェニックス」の概要が発表になったそうです。今年は2日と3日で色や打ち上げ方法が違うそうです。 8月2、3の両日に打ち上げるフェニックス花火は、今年初めて2日間の花火の内容を変更。2日はほぼ例年通りのフェニ…
越後丘陵公園のばら園の様子
5/18に丘陵公園に行ってきました。「香りのばらまつり」は終了したものの、まだたくさんの花が咲いていました。
「朝日スーパーライン」の冬期通行止めが一部解除
「朝日スーパーライン」の冬期通行止めが一部解除されました。解除されたのは猿田ダム-猿田川野営場間です。 通称「朝日スーパーライン」(一般県道 鶴岡村上線)は、冬期閉鎖のため猿田ダム~猿田川野営場間について全面通行止め…
フェニックス花火のキャラクターの名前が決定
長岡まつりで打ちあげられる花火「フェニックス」のマスコットキャラクターの名前が決定したそうです。
「マリンピア日本海」でサマースクール募集開始
「マリンピア日本海」で「サマースクール」の参加者の募集が始まりました。 この夏休み、楽しく学べる体験型プログラム「サマースクール」を開催します。マリンピア日本海 ニュース