平成22年4/2日(金)-18(日)に開催される「第85回高田城百万人観桜会」にあわせ、臨時列車「快速高田お花見号」が運行されます。運行日は会期中の金・土・日曜日。
新潟県上越市の高田公園において「第85回高田城百万人観桜会」が、4月2日(金)から4月18日(日)まで開催されます。これに合わせ、開催期間中の金曜日、土曜日、日曜日の計9日間、快速「高田お花見号」を運転します。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
JR糸魚川駅にて、トンネルの貫通地点で採取した「貫通石」を入れた「貫通石御守り」を配布するそうです。「石(意志)を貫いて難関突破」!「ふくよこい」で限定295個!
JR西日本糸魚川地域鉄道部では合格をめざし頑張っている受験生のお役に立てればと、北陸新幹線高峰トンネル工事の貫通地点において採取しました貫通石を御守袋に封入した「貫通石御守り」を製作し、当地において由緒ある天津神社でお祓いを受けます。
この「貫通石お守り」を次のとおりお配りしますのでお知らせいたします。
新潟デスティネーションキャンペーンにあわせ、11月14日(土)長岡駅から直江津駅間、15日(日)新井駅から長岡駅間で「快速SL信越線秋の収穫祭号」が運行されるそうです。
SL信越線秋の収穫祭号を運転します!!
JR長岡駅前、ロータリー脇にある大手口自家用車整理場(西口駐車場)が駅前周辺工事のため平成23(2011)年10月まで閉鎖されるそうです。長いです。。
駅前周辺工事のため平成23年10月(予定)まで閉鎖しています。
○閉鎖期間中、市営大手口駐車場を30分無料にしますので、そちらをご利用ください。