信濃川沿いを歩くイベント「第23回河岸段丘ウォーク」が平成22(2010)年4月29日(木・祝)に開催されます。津南町から小千谷市まで歩く、最長50kmのコースの他、12kmのコースなど全6コース有り。参加者募集中です。
残雪の山なみ・ブナの新緑、野鳥のさえずり、そのすばらしさ、河岸段丘を歩いてみようをキャッチフレーズに、日本でも屈指の信濃川河岸段丘を歩くウォーキング大会です。コースは、ファミリー向けの12キロメートルから、50キロメートルまで6つのコースから選べます。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
信濃川沿いを歩くイベント「第23回河岸段丘ウォーク」が平成22(2010)年4月29日(木・祝)に開催されます。津南町から小千谷市まで歩く、最長50kmのコースの他、12kmのコースなど全6コース有り。参加者募集中です。
残雪の山なみ・ブナの新緑、野鳥のさえずり、そのすばらしさ、河岸段丘を歩いてみようをキャッチフレーズに、日本でも屈指の信濃川河岸段丘を歩くウォーキング大会です。コースは、ファミリー向けの12キロメートルから、50キロメートルまで6つのコースから選べます。
「TRAIL RUNNERS(トレイルランナーズ)」が主催するトレイルランニングのショートレース「第4回トレイルランナーズカップ」が新潟市秋葉区にて10/25(日)に開催されるそうです。今年最後、上位入賞者には賞品も有り!参加者募集中!
「TRAIL RUNNERS(トレイルランナーズ)」が主催するトレイルランニングのショートレース「第3回トレイルランナーズカップ」が新潟市秋葉区にて9/27(日)に開催されるそうです。上位入賞者には賞品も有り!参加者募集中!
先日新潟日報にも取り上げられたトレイルランナーの松永紘明さんより募集情報。トレイルランニングレースの開催に協力してくれる市町村を募集中です!トレイルランニング、レース、イベントに興味がある方、トレイルランニングって何?という方も続きをどうぞ!
魚沼市の山(権現堂山、鳥屋ヶ峰、守門岳、浅草岳、駒ケ岳、荒沢岳、平ヶ岳)の平成21年度(2009年)の山開きの日程が掲載されていました。
平成21年度 魚沼市山開き日程
平成21(2009)年4月12日(日)に弥彦村で行われる「第23回弥彦湯かけまつり」「第9回弥彦山開き」の参加者を募集しています。
昔から弥彦の春は大々神楽の笛の音と共に始まり、長かった冬から目覚めた越後の人々が、大々講の元で連なっておやひこ参りに訪れ賑わったものです。それにならい、弥彦観光協会では、4月12日を弥彦観光の幕開けにするため『第23回弥彦湯かけまつり』を行います。