本日6/19に行われるワールドカップ 日本 vs オランダのパブリックビューイングをまとめてみました。
タグ: スポーツ
-
-
全国8ヶ所のT・ジョイで3D映像でのパブリックビューイング開催
-
十日町市でワールドカップ・パブリックビューイング開催
十日町市にある「越後妻有交流館キナーレ」で、ワールドカップ 日本vsオランダのパブリックビューイングが行われます。
あのワールドカップの感動を胸に「みんなで日本代表チームの熱烈応援をしたい」との多くの声があり、日本代表VSオランダ代表戦パブリックビューイングを企画いたしました。 -
全国のT・ジョイでワールドカップ・パブリックビューイング開催
「T・ジョイ新潟万代」や「T・ジョイ長岡」を含む全国のT・ジョイ系列の映画館でワールドカップのパブリックビューイングが行われます。ユニフォーム割もあり。
ワールドカップ・パブリックビューイング -
新潟駅南口でワールドカップのパブリックビューイング開催
新潟駅南口でワールドカップ 日本対オランダ のパブリックビューイングが行われるそうです。開催日はもちろん6/19(土)。
このたび、アルビレックス新潟から矢野貴章選手がワールドカップメンバーに、そして酒井高徳選手がサポートメンバーにそれぞれ選出され大きな話題となりましたが、実行委員会でも、日本の誇りを胸に闘う選手たちに新潟から声援を送ろうと、ワールドカップ・パブリックビューイングを企画しました。
当日は青いユニフォームを着て新潟駅南口に集合!そして選手たちに熱い声援を送りましょう!! -
見附市で「パブリックビューイング in みつけ」開催
-
朱鷺メッセに「日本代表応援ビッグユニホーム」展示
朱鷺メッセに「日本代表応援ビッグユニホーム」が展示されるそうです。展示期間は今日6/1(火)からオランダ戦前日の6/18(金)まで。「一体、どっから持ってきたんだろう」と思ったら、まさかの見附市!
県では、新潟県初のワールドカップ出場日本代表選手の誕生を祝い、アルビレックス新潟の矢野貴章選手に声援を送ると共に、 2022ワールドカップ日本招致に向けて、県民の皆さんからより一層ワールドカップ大会に関心を持ってもらうため、応援イベントを計画しています。
この一環として、見附青年会議所の皆さんがワールドカップ日本代表を応援するため作成したビッグユニホームを借り受け、朱鷺メッセで展示します。 -
新潟競馬場でワールドカップのパブリックビューイング開催