長岡市にある「新潟県立歴史博物館」と「馬高縄文館(愛称:火焔土器ミュージアム)」で、半券を持って行くと団体料金で入場できる相互割引が実施されるそうです。割引期間は歴史博物館で開催される「開館10周年記念特別展 日本海の至宝」開催期間中。期間限定です。
【新潟県立歴史博物館とのチケット相互割引について】
新潟県立歴史博物館開館10周年特別展「日本海の至宝」の期間中に、チケットの相互割引により
観覧料がそれぞれ団体と同じ料金になります。
・期間:平成22年7月24日(土)~9月5日(日)
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
長岡市にある「新潟県立歴史博物館」と「馬高縄文館(愛称:火焔土器ミュージアム)」で、半券を持って行くと団体料金で入場できる相互割引が実施されるそうです。割引期間は歴史博物館で開催される「開館10周年記念特別展 日本海の至宝」開催期間中。期間限定です。
【新潟県立歴史博物館とのチケット相互割引について】
新潟県立歴史博物館開館10周年特別展「日本海の至宝」の期間中に、チケットの相互割引により
観覧料がそれぞれ団体と同じ料金になります。
・期間:平成22年7月24日(土)~9月5日(日)
もう少しで地球に帰還予定の小惑星探査機「はやぶさ」。地球への帰還にあわせ、新潟県立自然科学館のプラネタリウムで6/11-13の三日間、特別上映会が行われるそうです。涙腺崩壊、胸が大気圏突入!
2010年6月13日「小惑星探査衛星はやぶさ」が任務を終えて地球に帰還します。新潟県立自然科学館では、この帰還にあわせて「はやぶさ」の活動を記録した『 HAYABUSA BACK TO THE EARTH 』(平面版)の特別上映会を実施いたします。
企画・制作:「はやぶさ」大型映像制作委員会