弥彦山スカイラインが本日12/1から冬期通行止めです。
# ※弥彦山スカイライン 12/1〜3/31冬期通行止(予定)弥彦観光協会【弥彦浪漫】
弥彦神社境内や、弥彦公園などを案内してくれる「弥彦観光ぼらんてぃあガイド」。
名前にも入っているとおりボランティアで運営しているので料金は一切不要。無料でガイドしてくれるそうです。
ガイドブックでは得られない弥彦の良さや見どころをより多くの方に知って頂きたいという願いから「彌彦観光ぼらんてぃあガイド」は生まれました。弥彦観光協会 弥彦観光ぼらんてぃあガイド
10名様位までの個人・小グループのお客様を対象に、彌彦神社の境内を中心とした ご案内となります。歴史にまつわるエピソードなどをまじえて約1時間のコースで見どころをご案内いたします。
弥彦公園もみじ谷と外苑坂通りの大銀杏の紅葉の様子が確認できるサイト「弥彦公園もみじ谷情報」。
写真とコメント付きでこまめに更新されている他、ライブカメラで確認することもでき、とても便利です。
毎年11月に開催される「弥彦菊まつり(新潟県菊花展覧会)」と、紅葉の名所である「弥彦公園もみじ谷」のパンフレットがPDF形式で公開されています。
弥彦山のロープウェイがリニューアル工事に伴い、運休する期間があるそうです。
ロープウェイリニューアル工事により、11月26日(水)-12月13日(土)までの18日間運休いたします。弥彦山ロープウェイ おしらせ
弥彦にて期間限定でウォークラリーが開催されるそうです。
9月21日(日)~10月13日(月/祝)の期間、秋の弥彦をより楽しんで頂こうと、下記要領で「弥彦ウォークラリー」を実施いたします。今年は「弥彦の“音”たんけん」がテーマとなっております。弥彦の“音”たんけん・弥彦ウォークラリー
弥彦総合コミュニティーセンターで10月に開催される、第6回「弥彦を描く」公募展の協賛団体を募集しています。
協賛金は「(協賛団体名)賞」として入賞者に手渡されるそうです。
第6回「弥彦を描く」公募展の協賛団体を募集しています。弥彦村 「弥彦を描く」公募展 作品募集中