
ゴールデンウィークなので、長岡市寺泊にあるSOWA美術館の割引券をプレゼントします。早い者勝ちデス。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟市万代島特設大テントにて平成21(2009)年5月17日(日)まで開催されている「ポップサーカス」。
当日の入場料が200円引きになるクーポンがありました。
「T・ジョイ新潟万代」の映画の半券を持って「ポップサーカス」を見に行くと200円割引に、「ポップサーカス」の半券を持って「T・ジョイ新潟万代」に行くとポップコーンがもらえるという特典があるそうです。
キャンペーン対象のスイーツを5個購入で焼き菓子詰め合わせのプレゼントに応募できる「新潟魅惑のスイーツキャンペーン」が開催されます。
対象スイーツは新潟のイチゴ「越後姫」を使ったものや桜風味のものなど、春をテーマに作られたオリジナルスイーツがいっぱいです。
パティシエたちが、“春”をテーマにオリジナルで創作したスイーツの食べ歩きが楽しめる企画です。新潟のフルーツ、素材のおいしさを生かしたスイーツがたくさん登場します。
「給付金妙高で使って」という見出しで3/7の新潟日報にて紹介された妙高市の「妙高的マル得給付金ツアー」。準備中とのことでしたが詳細が掲載されていました。
3月4日、新潟日報に「給付金妙高で使って」という記事が掲載されました。県内外の方々に旅行費用として使っていただけるよう「妙高的マル得給付金ツアー」を計画しております。
早いところでは3/5に支給された定額給付金ですが、どうせ使うなら、有効に使いたい、とは誰もが思うことだと思います。
その定額給付金の利用法として、自治体などが発行する、いわゆる「プレミアム商品券」を購入するというのはいかがでしょうか。