代表取締役 兼 鞄持ちの岡本です。
先日、icoroに関して2点ご意見をいただいたので、今回はそれの回答方々、考察など。
まずひとつめ。
せっかく写真を載せられるんだから、階段とかトイレなんかの写真や情報がもっとあるといい、というご意見。これは良いところを突きますね。うちはバリアフリーやアクセシビリティなんかにも力を入れているので、是非、採用させてもらいます。
ところで、バリアフリーとか、ユニバーサリティとか、アクセシビリティとか、ユーザビリティとか、これに該当する良い日本語ってないんですかねぇ??この言葉自体、日本人に対するユーザビリティに欠けていて、これによりウェブサイトのバリアフリー化が難しく、結果としてアクセシビリティが下がってるような感じがするのですが。(なんのこっちゃ。)