※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

  • この2日間はたくさんお仕事しました。

    昨日は新潟県立歴史博物館へ取材の交渉へ。
    初めての県立への取材申し込みです。規模も大きいです。ゆえに敷居が高いです。
    奥に通していただきお話を。どきどき。
    博物館の裏。なかなか入れない場所。わくわくしちゃいました。
    その後、許可を頂き、撮影も兼ねて館内を見学。私、実はここ5回目です。
    天気の悪い日にもオススメの場所。入館料が安いのも○

    続きを読む

  • メルマガ配信始めました。そして母校へご挨拶。

    メルマガといってもicologの更新をお知らせする感じです。
    でもいつかはプレゼント企画とかやりたいと密かに思っていたり。

    RSS登録してる方はそのままで良いかと思います。RSSって何?っていう方はどうぞご登録を。
    icologの更新をメールでお知らせいたします☆
    トップページにメルマガ登録フォームからどうぞ。

    今日は経営会議の後、私の母校、長岡造形大学へ行ってきました。

    続きを読む

  • 年調と観光課と。

     昨日は年末調整と不動産関係の手続きを完了。まあ、うちは規模小さいし不動産ないし、簡単なものでした。でも、来年からはもっと早く手続きするようにしたいと思います。今年もまあ、遅すぎるってわけでもなさそうでしたが。
     長岡税務署は「ちょー」が付くくらい丁寧。しかも、ダッシュ基本。若い人ほどその傾向があるみたい?なんかもう、申し訳ないです。。

    続きを読む

  • 更新完了。編集後記。

     というわけで、岡本です。

     関根取締役に「明日更新するよね?」「更新してicologも書くよね?」と、ソフトな圧力をかけられたような気がしたので、がんばって本日アップしました。亀山動物医院。うちのイヌたちもお世話になってます。亀山動物病院。
     最近めっきりicolog書いてなかったのでちょうどいいか。てか、icolog書くの、ほぼ2週間ぶりか。

    続きを読む

  • 今日のお仕事日記。とお香。

    今日は知り合いの写真館へご挨拶へ。
    今年もよろしくお願いしますー。
    あ、あと良かったら紹介ページどうですかー?
    そうですかー。じゃあまた^^

    そのあと今日はお買い物してきました。
    電気屋さんで名刺の印刷用紙。でも名刺用じゃないんです。
    そのあとは個人的にお香を買いに行ってきました。

    続きを読む