※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

  • 「新潟旅行」になりました。

     「新潟の旅@icoro」が「新潟旅行」になりました。これにともない、URLも新しくなりました。新しいURLは、

     http://www.niigata-ryokou.jp/

    です。ちなみに、日本語ドメインも取得しました。

     http://新潟旅行.jp/

     日本語ドメインって始めて使ったのですが、思ってたより意外とわかりやすいですね。ただ、IE6以前では利用するのにプラグインが必要なようです。

  • 新潟の旅、デザインリニューアル。

     新潟の旅@icoro(以下、「新潟の旅」)のインタフェイスを大幅に変更してみました。特に地図や、キーワード検索のあたりは、前よりだいぶわかりやすくなったんじゃないかと思います。地図は大きく広がるんですけど、ちょっとわかりにくいので、改善の余地有りでしょうか。まあ、おいおい変更していきます。
     ホントはもうちょっと違うレイアウトにしたかったのですが、IEのCSSバグで、やむなく現在の形になっています。IEを無視できれば、どんなにかデザインの幅の広がることか!

     新潟の旅は一部の人に好評のようですので、これからぼちぼち更新していきます。とりあえずは、旧icoroライブラリの記事を新潟の旅に転載するのが先でしょうか。英語も(かなり怪しいですが)がんばって載せてきますよ!

     後、新潟の旅にNUTテクノミュージアムの記事が追加されています。よろしければご覧ください。

  • 長岡産業デザイン研究会へ

     長岡産業デザイン研究会を紹介していただき、昨日、顔を出してきました。もっとカタい集まりをイメージしていたのですが、以外とユルかったです。でも、締めるとこは締めてる感じはしました。
     参加してる人も、実は近所だったりとか、実は前にあったことがあったりとか。あと、今回初めて参加という人が多かったような気がするのですが、毎回こんな感じなのでしょうか。とりあえず、名刺が足りなくなりそうになったのは、これが始めてです。

     定例会が終わったのは3時間後。ああ、3時間も経ってたのか、っていう印象です。正直、後半、ぼーっとしてましたが…

  • テレビの取材

     明日、TeNY(テレビ新潟)で、タフ!!新潟カンパニーズの特集が放送されます!たぶん!
     TeNYの人は18:15以降と言ってたので、『新潟一番!』18時台の県内ニュースかと思われます。icoroの二人はインタビュー受けてないのですが、取材の様子とかで声が入ってるかも。しかも、TeNYが取材に来た日の取材に限って、とんでもない不手際をするし…

     どういう放送になるのか全然分かりませんが、時間があったら是非ご覧ください!

  • ウェブサイトのリニューアルなど

     しばらくぶりの更新となりました。ほぼ半年ぶりの更新です。先日、テレビの取材を受けたので、「もしかしたらウェブサイトを見に来る人もいるかもしれない!」ということで、「放送予定日前にリニューアルしておこう!」という魂胆もあり。また、「icoroライブラリ」改め、「新潟の旅@icoro」の取材もぼちぼち再開するにあたり、ウェブサイトを整理しておこう、という考えもあり。

    続きを読む