新潟県立自然科学館、メールマガジン開始 未だ未分類 2008/11/22 15:32 Chihaya メルマガ 博物館 新潟県立自然科学館 自然科学館がメルマガの配信を始めたそうです。 08/11/1 メールマガジンを始めました 新潟県立自然科学館 新着情報 続きを読む
米山SA(下り)の「黒糖ソフト」を食べてみた レビュー 2008/11/21 21:46 Chihaya サービスエリア ソフトクリーム 米山SA 食べてみた 米山SA(下り)のスナックコーナーにあった「黒糖ソフト」を食べてみました。 続きを読む
米山SA(下り)のサバサンド(ビッグ)を食べてみた レビュー 2008/11/21 18:10 Chihaya サービスエリア 名物 米山 食べてみた 北陸自動車道の米山SA(下り)の名物「サバサンド」。前回、レギュラーサイズを食べてみたのですが、おいしかったので今回は「ビッグ」の方を食べてみました! 続きを読む
信濃川ウォーターシャトル、2008冬の運航体制 未だ未分類 2008/11/20 17:23 Chihaya 遊覧船・観光船 新潟市で信濃川を走る水上バス「信濃川ウォーターシャトル」。 冬期間(2008年12月1日-2009年3月20日)の運航体制が掲載されていました。 冬期間の運航体制を下記にご案内いたします。 信濃川ウォーターシャトル株式会社 12~3月の運航体制 続きを読む
新潟DCスタンプラリーとクーポン2008 – しろね大凧と歴史の館編 旅行 2008/11/19 21:30 Chihaya スタンプラリー 博物館 新潟DC 行ってみた 新潟デスティネーションキャンペーンスタンプラリー。 5個めのスタンプを求めて新潟市南区(旧白根市)にある「しろね大凧と歴史の館」へ。 続きを読む
2009年度版長岡花火フェニックスカレンダー販売開始 ニュース 2008/11/18 06:23 Chihaya カレンダー フェニックス 長岡まつり 2009年度版のフェニックスカレンダーの販売が開始されたそうです。 毎年ご好評をいただいている「フェニックス花火カレンダー」。2009年版が出来上がりましたのでご案内させていただきます。 – 復興祈願花火フェニックス – 復興支援ネットワーク フェニックス 続きを読む
「トッキッキ」のペーパークラフト ニュース 2008/11/17 17:02 Chihaya こんなの見つけた トッキッキ ペーパークラフト ゆるキャラ 新潟国体 新潟国体のマスコット「トッキッキ」を作れるペーパークラフトがありました。 「とっぴー」「きっぴー」の両方が作れます。 市民ボランティア(広報ボランティア)の方が、みんなで楽しみながら国体を盛り上げることができればと『トッキッキのペーパークラフト』を発案してくださいました。” 燕市 トキめき新潟国体 トッキッキペーパークラフト 続きを読む
角田岬灯台のペーパークラフト 未だ未分類 2008/11/16 20:55 Chihaya こんなの見つけた ペーパークラフト 灯台 新潟市西蒲区にある「角田岬灯台」を作れる、ペーパークラフトの型紙がありました。 続きを読む