
連日の除雪作業、お疲れ様です。我が家でも雪かきや雪下ろしをしたのですが、スコップやスノーダンプに雪がくっつくように。こんなときはロウソクを用意! 意外と効果あります。

除雪用具に雪がくっつくようになったら使いたいのが「雪すべーる」のような雪剥離スプレー。
しかしながら家にない、大雪で買いに行けない、売り切れている! ということも少なくなく。そんなときに応急処置的に使えるのがロウソクです。この方法、うちの祖母から教わりました。

ロウソクであればなんでもOK。お仏壇にあるロウソクのほか、ティーライトキャンドル、アロマキャンドルでも大丈夫です。

表面が乾いた状態だとよりしっかりと塗れますが、濡れてても意外と大丈夫です。線を書くような感じでグリグリと塗りつけます。

ティーライトキャンドルでも同じ感じで。

雑に塗っても効果あり。裏面にも塗っておくと滑りが良くなります。

金属のスコップにも使えます。鉄スコップの場合はストーブなどでスコップを温めてからやると塗りやすいそうですよ。
そんな感じ

除雪・雪下ろしも請け負っている建設業の知人は鉄製のスノーダンプをバーナーであぶり、大きな蝋(ワックス)をのせ、溶かしながらまんべんなく塗っていました。さすが業者クオリティ。
ロウソクは雪かきの合間や屋根の上でも手軽に塗れてすぐに効果あり。雪がくっついてイライラする時は是非お試しください!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)雪くっつかんぞー 離雪スプレー420ml(UX-895)
- メーカー:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
- カテゴリ:スポーツ用品