
新潟県長岡市にある「寺泊水族博物館」で、2018年4月から割引券付きレシートが発行され、次回入館時は割引価格で入館できるようになるそうですよ! 利用可能日はレシート発行翌日から2019年3月末日まで。大人は200円引きの500円、中学生は150円引きの300円で入館可能!
「水族館は2度目がお得!」 レシート割引のお知らせ
平成30年4月~平成31年3月末日
何度でも行きたい。あのお魚にもう一度会いたい。そんなお客様の声にお応えして、4月よりチケット購入時に割引券付きレシートを発行します。
・ご利用いただける期間:割引券付きレシートの発行日翌日から平成31年3月末日
・割引後の入館料:大人(高校生以上)500円・中学生300円・小学生250円
幼児(3才以上)150円
*割引券付きレシート1枚で5名様まで割引が適用されます。
というわけで平成30年度中に2回行くとお得に入館できるリピート割引が始まります。なんだかんだで年2回以上行っちゃう人には朗報。
じつはちょいちょい期間限定割引がある
最近の寺水、じつはちょいちょい割引が実施されています。直近では「冬こそ日本海!てらすいは冬がお得!」と題して2018年1月13日(土)〜2月28日(水)まで中学生以下無料キャンペーンが実施されてました。こまめにチェックしてるとお得に入館できるチャンスが意外とあったり。
突然ですがicoro的 寺水注目ニュース!
レシート割引を記事にしたついでに、毎年年末に寺水を定点観測しているicoroからの情報をお伝えいたいと思います。
ダイバーによる餌付けショーが復活!

2017年年末は寺水の目玉「ダイバーによる餌付けショー」がお休みしていたのです! これは一大事! だったのですが、2018年2月10日から新人ダイバーさんがデビュー! ただし平日は餌付けショーはお休みなのでご注意ください。
そういえばいつのまにか「マリンガールによる餌付けショー」から「ダイバーによる餌付けショー」に変わってました。寺水にもしっかり時代が流れています。
「電気うなぎ放電シュミレーション」が復活!

ここしばらく故障中になっていた「電気うなぎ放電シュミレーション」が復活してました! (シミュレーションではなくシュミレーションと気付く。)これがレトロでたまらんのです。再び動く日が来るとは思わなかった。感涙。
マルメタピオカガエルの展示が始まるかも??
Facebookで「ゴールデンウィーク前にデビュー予定!」とカエルの写真が! マルメタピオカガエルかと思われます。寺水、なにげにカエルの展示数が多い気がする。
そんな感じ
変わらないようでいてビミョーに変化のある寺水。(リピート割引を使うかはともかく)割引券付きレシートをコレクションに加えたいです!
レシート割引
- 期間:平成30年(2018年)4月〜
- 割引期間:割引券付きレシート発行日翌日から平成31年(2019年)3月末日まで
- 割引後の入館料:大人(高校生以上)500円、中学生300円、小学生250円、幼児(3歳以上)150円
- 備考:割引券レシート1枚で5名まで割り引き適用
参考
![]() |
価格: 感想:5件 |