なんだかここ数日、円高に振れてるみたいなので、Amazon.co.ukで「Cowboy Bebop」のDVD Boxを買ってみました。特に反省はしていない。
月: 2010年5月
-
-
信濃川河川事務所「河川愛護モニター」募集
国土交通省信濃川河川事務所で「河川愛護モニター」を募集しています。河川愛護に関心のある20歳以上の方で、大河津分水路より上流の信濃川・魚野川に接する機会の多い方!
大河津分水路より上流の信濃川・魚野川について、モニター自身の河川愛護などの活動などを報告していただく仕事です。月1回の定期報告と随時報告があります。また、報告は公開する場合がありますので、ご承知おきください。 -
WordPressプラグイン – PostRank Feed Ver. 1.0
-
子育て家庭への優待サービス制度の5県連携が開始されます
18歳未満の子供がいる家庭が優待サービスを受けられる制度が新潟県内だけではなく、福島県、茨城県、栃木県、群馬県の4県で設けられるようになるそうです。他県に出かけたり、子供を連れて実家に帰省するときに使えそうですね。
平成22年6月1日から、新潟県にお住まいの方も福島・栃木・茨城・群馬各県の優待カードを利用して、それぞれの県の協賛店舗等で優待サービス等を受けることができるようになります。
連携県である、福島県・茨城県・栃木県・群馬県にお住まいの方も「トキっ子くらぶ」のカードを利用し、新潟県内で各種のサービスを受けることができます。 -
新潟県包括協定締結締結式にコメパンマン登場
-
今夜のシルシルミシルに「かつや」が登場
テレ朝で今夜放送される「シルシルミシル」に「かつや」が登場します。案の定なにかキャンペーンがあるようですよ。放送は23:15から。
シルシルミシルにかつやが登場!!
番組放送後 5月20・21・22の3日間でお得なキャンペーンを実施! -
「2010年日本APEC新潟食料安全保障担当大臣会合」のボランティア募集中
新潟県が今年の10月に新潟市の朱鷺メッセで行われる「2010年日本APEC新潟食料安全保障担当大臣会合」を支援するボランティアを募集しています。
10月16日から17日にかけて、朱鷺メッセを会場に「2010年日本APEC新潟食料安全保障担当大臣会合」が開催されます。その際、新潟を訪れる国・地域の代表団等会合関係者の滞在を支援するボランティアを募集します。 -
新潟県農業大学校に直売所オープン、毎週木曜日に営業