フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
アーカイブ

2010年02月

Categoriesニュース

新潟県が「にいがた田んぼの生きものハンドブック」を配布中

Date 2010/02/27 10:24  Modified date 2016/05/11 Author Yutaka  Tags 新潟県
 新潟県が「にいがた田んぼの生きものハンドブック」を配布しています。その名の通り、にいがたの田んぼに生息する生きものや植物をまとめたハンドブックですが、これがなかなか良い出来です。フィールドに出かけるお供に。 農地・水・…
Categories未だ未分類

臨時列車「快速高田お花見号」運行

Date 2010/02/26 21:24  Modified date 2010/04/14 Author Chihaya  Tags お花見 臨時便 鉄道 高田公園
 平成22年4/2日(金)-18(日)に開催される「第85回高田城百万人観桜会」にあわせ、臨時列車「快速高田お花見号」が運行されます。運行日は会期中の金・土・日曜日。 新潟県上越市の高田公園において「第85回高田城百万人…
Categoriesニュース

スワミルクヨーカンがもらえるかも!?「ネーブル春の物産フェア」開催

Date 2010/02/25 19:11  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags プレゼント まつり・イベント 名物 新潟生活 無料 牛乳・ヨーグルト
 見附市交流センター「ネーブル見附」にて、2/28(日)に「ネーブル春の物産フェア」が開催されます。まちの駅駅長とジャンケンして勝った方、先着50名にはあの「スワミルクヨーカン」か栃木の「レモン牛乳」をプレゼント! 『ど…
Categoriesニュース

平成22年度 新潟県公立高校の一般入試倍率

Date 2010/02/24 17:00  Modified date 2016/05/11 Author Yutaka  Tags 新潟県 高校入試
 平成22(2010)年3月10日(水)に行われる新潟県公立高等学校入学者選抜試験(公立高校一般入試)の志願状況(倍率)が発表されました。  受験生は要チェックです!
Categories未だ未分類

佐渡病院見学ツアー参加者を募集中(ただし医学生に限る)

Date 2010/02/23 13:19  Author Yutaka  Tags ツアー 佐渡 無料 見学
 医学生を対象に、佐渡にある病院を見学するツアーが開催されるようです。離島はもちろん、地方都市でさえ医者を確保するのがなかなか難しいらしい昨今ですが、佐渡も例外ではないようで。  1泊2日で佐渡島の病院見学を希望される医…
Categories未だ未分類

村上市「町屋の人形さま巡り」2010、3/1-4/3開催

Date 2010/02/23 07:21  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags お茶 ひなまつり まつり・イベント 村上茶
 村上市にて「第11回城下町町屋の人形さま巡り」が開催されます。期間は2010年3/1(月)-4/3(土)。駐車場情報も有り。 城下町町屋の人形さま巡り  3月1日(月)~4月3日(土) 城下町村上、その町屋には代々受け…
Categoriesニュース

新潟県内スキー場のクーポンの割引率を調べてみた – 2010

Date 2010/02/22 10:58  Modified date 2016/05/09 Author Yutaka  Tags キャンペーン&クーポン スキー・スノボ
 スキー場のウェブサイトを見るとクーポンがあったりします。そんなわけで、新潟県内の、クーポンのあるスキー場を割引額が高い順に並べてみました。  昨年は「割引率」でソートしたのですが、やっぱり金額で行った方が分かりやすいか…
Categories未だ未分類

島村楽器 長岡ジャスコ店で春の管楽器点検会開催

Date 2010/02/21 19:38  Modified date 2015/04/03 Author Yutaka  Tags まつり・イベント 楽器
 島村楽器長岡ジャスコ店で春の管楽器点検会が開催されます。開催日は来月3/27(土)、28(日)の2日間。定員25名で完全予約制です。 日頃愛用している管楽器から、しばらく押入れに眠ったままの管楽器など、 この機会に点検…
Categories未だ未分類

燕三条駅と弥彦・国上・寺泊を結ぶ無料シャトルバス運行

Date 2010/02/18 17:52  Modified date 2011/01/11 Author Chihaya  Tags 寺泊水族博物館 弥彦 無料 道の駅
 燕三条駅、弥彦から出発し、黒滝城址、弥彦山、国上山への登山や寺泊の観光に便利な無料シャトルバスが運行されます。運行期間は3/6(土)-3/31(水)。 春の花山のトレッキングはいかがですか? 弥彦山・国上山は歴史と自然…
Categories未だ未分類

魚沼動物保護管理センター、子猫の里親募集情報-2010/02/15

Date 2010/02/15 21:32  Modified date 2019/04/28 Author Chihaya  Tags 保健所・動物保護管理センター
 魚沼市にある「魚沼動物保護管理センター」にて、猫の新しい飼い主を募集しています。 ◎動物保護管理センターでは、引取や保護した犬、ねこの新しい飼い主を探しています。譲渡を希望される方は、センターに直接ご連絡ください。新潟…
Categories未だ未分類

新潟県立歴史博物館、平成22年度博物館ボランティアを募集

Date 2010/02/15 19:21  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags ボランティア 体験 博物館 新潟県立歴史博物館
 長岡市にある「新潟県立歴史博物館」にて、館内案内や簡単な解説、イベントの運営、寄贈された資料の整理等の協力をしてくれるボランティアを募集しています。 平成22年度新潟県立歴史博物館ボランティアを募集します。 詳細は、以…
Categories未だ未分類

長岡市栃尾「ほだれ祭」2010、3/14開催

Date 2010/02/12 20:51  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags まつり・イベント 奇祭
 長岡市栃尾地区で毎年開催されている越後の奇祭「ほだれ祭」が2010年3月14日(日)に開催されます。ほだれ様に乗る初嫁さんも募集中! 越後の奇祭 ほだれ祭
Categories未だ未分類

長岡造形大学の学外卒業制作展「そう」新潟県民会館で開催

Date 2010/02/09 18:31  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags ギャラリー 大学 長岡造形大学
 長岡造形大学の美術・工芸学科の有志23人による学外卒業制作展「そう」が2/27(土)-3/8(月)に新潟県民会館で開催されます。
Categories未だ未分類

新潟県立図書館、22年度より休館日変更、開館日増

Date 2010/02/09 01:09  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags 図書館 変更
 新潟県立図書館の休館日が2010年4月より変更となるそうです。月曜日が祝日で開館した場合も翌火曜日は通常通り開館。開館日が増え便利になります。 4月から開館日が増えて、便利になります! ●月曜日(定例休館日)が祝日の場…
Categoriesicoroからのお知らせ

icoroのアクセス数 – 2010年1月

Date 2010/02/07 10:07  Modified date 2011/07/10 Author Yutaka  Tags アクセス数
 1月のicoroのアクセスは以下の通りでした。 PCからのアクセス アクセス数41,311 (+28.32%) ユニークユーザ数19,585 (+18.42%) 携帯からのアクセス アクセス数45,995 (+28.0…
Categories未だ未分類

「雪原カーニバルなかさと」2010開催

Date 2010/02/05 20:27  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags キャンドル まつり・イベント ゆるキャラ 足湯
 十日町市にて、3/13(土)に「雪原カーニバルなかさと」が開催されるそうです。キャンドルの点灯は18:00-。去年見に行ってきました! TOP of 雪原カーニバルなかさと
Categoriesニュース

一泊朝食付きで3,300円「さどの日キャンペーン2010」

Date 2010/02/05 01:23  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya  Tags キャンペーン&クーポン 佐渡 佐渡汽船 特典 赤泊
 一泊朝食付きで3,300円で宿泊できる他、いろいろな特典を受けられる「さどの日キャンペーン2010」が開催されるそうです。キャンペーン利用可能日は2/27(土)-3/28(日)までの土日祝日。 早春の「花の島 佐渡」へ…
Categories未だ未分類

国土交通省が高速道路無料化案を発表。新潟は?

Date 2010/02/03 10:10  Modified date 2015/04/05 Author Yutaka  Tags 無料 高速道路
 国土交通省が高速道路無料化社会実験計画案を発表しました。気になる新潟の無料区間は「新潟中央JCT-荒川胎内」のみ。村上にちょっと行きやすくなる? 流通コストの引き下げを通じた生活コストの引き下げや、産地と消費地へ商品を…
Categories未だ未分類

長岡造形大学2010年卒業・修了研究展開催

Date 2010/02/03 00:01  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags デザイン フリーペーパー ポスター 大学 長岡造形大学
 長岡市の「長岡造形大学」にて「2010年卒業・修了研究展」が開催されます。期間は2/6(土)-2/9(火)まで。 長岡造形大学卒業・修了研究展2010
Categoriesニュース 健康

新潟県内のスギ花粉飛散予測2010

Date 2010/02/01 21:30  Modified date 2019/04/28 Author Chihaya  Tags 佐渡
 2010年春の新潟県内5ヶ所(新潟、新発田、長岡、上越、佐渡)でのスギ花粉飛散量の予測が出ていました。今年は少なめ? 新潟県保健環境科学研究所では、着花指数及び気象要因、地域状況を参考に新潟県内の2010年スギ花粉飛散…
Back to Top