新潟市秋葉区にある「新津美術館」では「タツノコプロの世界展」を開催しています。コスプレでの来館者は100円引き!
創立から半世紀を迎えるタツノコプロが保有する設定画,セル原画,スケッチ,パイロットフィルムなど貴重な資料や原画を展示し,その魅力を再発見いたします。
「新津美術館」では毎年春の企画展は漫画やアニメをテーマに開催しているそうです。2008年は「少女マンガパワー」という企画展でした。
そして今年の春は「科学忍者隊ガッチャマン」や「タイムボカン」シリーズでおなじみの「タツノコプロ」の企画展。「いなかっぺ大将」「みなしごハッチ」「ハクション大魔王」なんかも「タツノコプロ」の作品です。意外に幅広い。。
「ヤッターマン」は現在も放送されているので親子で楽しめそうです。もしかしたら親子3代が楽しめるかも??
そして今回の企画展での注目ポイント「コスプレでの来館者は100円引き」。「タツノコキャラのコスプレ大歓迎!タツノコキャラ以外でも大歓迎!」とのことです。いくつか注意事項が記載されていたので書き出してみました。
- 他の割引券との併用はできません
- 他のお客様の迷惑になるコスプレ、公の秩序又は善良の風俗に反するおそれのあるコスプレはご遠慮ください。
- コスプレ割引は当館の判断によるため、割引対象外となる場合がありますのでご遠慮ください。
- 専用の着替えルームは用意してございません。
露出度が高すぎるものはやめましょう。やけに面積の広いものも他のお客様の迷惑になるのでやめましょう。それでいてコスプレとはっきりわかるものにしましょう。
美術館周辺はコミケ会場みたいになりそうですね。。
新津美術は他とは違う独自のサービスをしていておもしろいです。「あいてマンデー!」もその一つ。企画展の開催期間中に一回、普段は休館日である月曜を開館。それが「あいてマンデー!」。思い切りのいいネーミングも素敵です。
「タツノコプロの世界展」開催期間中の「あいてマンデー」は5/18日(月)。月曜休みの方はこの日を狙って行くと良いと思います。
新津美術館 タツノコプロの世界展
開催期間 | 平成21(2009)年4月11日(土)-5月24日(日) |
---|---|
開館時間 | 10:00-17:00 最終入館16:30 |
観覧料 | 一般600円 大学・高校生400円 中学生以下無料 コスプレで来館すると通常料金から100円割引(他の割引との併用不可) |
期間中休館日 | 4/13(月),20(月),27(月), 5/7(木),5/11(月) |
展示内容 | イラスト原画・デザイン画・ラフデッサン・構想画・絵コンテ・セル画他 出品作品 約300点 |
新潟市新津美術館
所在地 | 〒956-0846 新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109番地1 |
---|---|
TEL | 0250-25-1300(1301) |
FAX | 0250-25-1303 |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) 12/28-1/4、展示替えにともなう臨時休館あり 企画展期間中の最終月曜日を「あいてマンデー!」として開館。(展示内容や展示時期によって変更する場合あり) |
開館時間 | 10:00-17:00 最終入館16:30 |