NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。

火焔土器のオブジェ – 長者ヶ原編

Categories 旅行  Date 2008/10/02 20:24  Modified date 2019/06/23 Author Yutaka 
Tags 火焰土器のモニュメント 行ってみた
長者ヶ原考古館

 火焔土器の巨大オブジェを追え。今回は糸魚川市。

 フォッサマグナミュージアムに行ったときに、たまたま見つけた巨大な火焰式土器のオブジェ。

長者ヶ原考古館

 長岡の火焔土器とはちょっと形が違います。取っ手?トサカ?の部分がほぼ線対称になっています。装飾も、より装飾的な装飾。なんとなく、長岡のものよりも現代的な印象を受けます。

 これに似た土器が「長者ヶ原考古館」に展示されていたので、長者ヶ原で発掘された土器がモデルになってるようです。

Back to Top