佐渡に住んでないけど佐渡が好き!佐渡に思い入れがある!という方へ。「佐渡準市民」を募集中とのことです。
“「佐渡準市民」のご案内
佐渡に思い入れを持つ人たちの思いを形にする制度です。佐渡との絆を維持・強化したいと考える人や佐渡に貢献したいと考える人に、活躍してもらう仕組みです。
”
佐渡準市民に登録すると年に数回情報誌や市報が送られてくるそうです。また協賛店で各種割引が受けられるとのこと。
佐渡には何回も行きたい!行ってる!という方に良さそうです。
佐渡のファンクラブに近い感じかもしれません。
準市民の加入条件。
佐渡市に住所を有さない方を対象としています。
佐渡に縁や関わりのある法人。
とのことなので、佐渡に住んでいない個人のほか、法人でも準市民に登録できるようです。
加入するための手続きは「佐渡準市民登録申請書」を郵送にて送付するようです。メール、電話、FAXで問い合わせをすると募集案内と申請書を送付してもらえるそうなので、まずは問い合わせから。
登録終了後、市から「準市民登録証」がもらえるとのことです。これが協賛店での割り引きのパスになるのかも。
準市民としての費用などについては
会費は無料ですが、この制度を維持、運営していくうえで、応援協力金(個人)、協賛金(法人)を募集しておりますので、ご協力をお願いします。
とのこと。協力金、協賛金について一口いくらなど、詳しいことはサイトには載っていませんでした。
ちょっと準市民になっちゃおうかなーと思っている自分がいます。協賛店で割引や特典を受けられるのはうれしい。また情報誌があればここでもいろいろ紹介できそうです。
でもじつは佐渡にはまだ一回しか行ったことないんです。。
佐渡準市民問合せ先
・佐渡市役所 企画振興課 離島振興係
電話:0259-63-4152
FAX:0259-63-5125
企画振興課への問合せメールフォーム