
古くからの新潟県民なら「ぱーんといったらトラヤのパン♪」でおなじみの「トラヤ」に行ってみました。トラちゃんマークも健在!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
テレビで紹介されたことで、喜っ川の「鮭の酒びたし」が品切れになったそうです。テレビの影響、恐るべし。
3月4日のベストハウス123(フジテレビ)が放映され、紹介された鮭の酒びたしに注文が殺到し、品切れとなりました。
毎週火曜日の23:00からNHKでやっている『爆笑問題のニッポンの教養』に新潟大学の先生が登場します。爆笑問題(の太田)とどんな対談を繰り広げるのでしょうか。放送は本日(3/3)の23:00からNHKで。
近代科学最後のフロンティアといわれるヒトの「こころ」の研究。中でも私たちの意識の正体は未だに多くの謎に包まれている。その意識を独自の理論で解き明かそうとしているのが、新潟大学・統合脳機能研究センター長の中田力だ。
「高橋留美子展」の開催を記念して、TeNY(テレビ新潟)でOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)のうる星やつらの放送が行われます。今夜、2/12(木)の26:38からスタート。
高橋留美子原作による、超人気アニメシリーズ「うる星やつら」の完全オリジナル・ビデオ・アニメーション
2/12(木)深夜26:38スタート 毎週木曜深夜放送 全8話
NST(新潟総合テレビ)が開局40周年を記念し、長岡空襲を取り上げた特別番組を放送するそうです。番組内では長岡に落とされた模擬原爆についても触れるようです。
NSTでは8月4日(月)午後7時から開局40周年記念特別番組として「昭和20年8月1日~語り継ぐ長岡空襲~」を放送する。”