2012年(平成24)年の長岡まつり大花火大会2日目、8/3(金)の花火打ち上げ時間はこちら!
タグ: 長岡まつり
-
-
長岡まつり2012 – 大花火大会打ち上げプログラム:8月2日(1日目)
-
長岡まつり2012 – 臨時駐車場の空き情報を取得するAPIを今年も公開するよ!
-
長岡まつり2012 – 長岡まつり2011の駐車場の空き推移から読む傾向
-
長岡まつり大花火大会における大渋滞の抜け道の考察 – 第二版
-
長岡まつり2011 – 長岡花火の時にFMながおかで流れるアナウンス・解説って誰がやってるの?というわけでまとめてみた
-
長岡まつり2011 – 表参道「新潟館ネスパス」と宮城県南三陸町でパブリックビューイング開催
「長岡まつり大花火大会」のパブリックビューイングが、渋谷区表参道の新潟館「ネスパス」と、宮城県南三陸町の「ホテル観洋」で開催されるそうです。実施日は花火大会1日目の8/2(火)のみなのでお間違いなく。先着でプレゼントもあるらしいです!宮城の方と首都圏在住の方はどぞー!
下記の会場でパブリックビューイングを行います
みんな一緒に長岡まつり大花火大会を見ましょう(^-^)/宮城県南三陸町:ホテル観洋(8月2日のみ)
新潟の夏の必需品『セイヒョーの”桃太郎”』を先着限定でプレゼントします!渋谷区表参道 :新潟館ネスパス(8月2日のみ)
新潟の夏の必需品『セイヒョーの”桃太郎”』を先着限定でプレゼントします! -
長岡まつり2011 – 慰霊の花火は予定通り8/1の22:30に打ち上げ
集中豪雨の影響で開催が危ぶまれたものの、予定通り開催する運びとなった長岡まつり大花火大会。長岡空襲が始まった時刻である、8/1の22:30に打ち上げられる予定の慰霊の花火も、予定通り打ち上げられるようです。
65年前の長岡空襲の始まった時刻(8月1日午後10時30分)にあわせて
慰霊の花火を打ち上げます。
空襲で亡くなられた方々への慰霊、復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いを込めて、
白一色の尺玉3発を打ち上げるとともに、市内寺院の協力を得て同時刻に慰霊の鐘を鳴らします。
皆様からも、是非この趣旨をご理解いただき、慰霊の花火打上げに合わせお祈りをいただければ幸いです。