NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。
タグ

保健所・動物保護管理センター

新潟県動物愛護センターで「猫の飼い方教室・お悩み相談」開催

Categories ニュース, ペットと動物  Date 2013/02/08 07:59  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya 
Tags 保健所・動物保護管理センター 無料

 「犬の飼い方・しつけ方教室」をお知らせしましたが、長岡市の「新潟県動物愛護センター」にて「猫の飼い方教室・お悩み相談」も開催されるそうです。開催日時は2013年5月12日(日)。同様の講座は6月9日(日)、7月14日(日)にも開催予定。

猫の飼い主さん、これから飼ってみようと思っている方、知っているようで知らない、猫の習性や行動について勉強しませんか?
長生きできる飼い方やだけでなく、猫のトイレや爪とぎのお悩みについて、解決のヒントもお伝えします。
目からウロコの新知識が得られるかもしれませんよ!
動物愛護センターの獣医師に自由に質問できる時間もたっぷりありますよ。
新潟県:猫の飼い方教室・お悩み相談を開催します(5月12日)

新潟県動物愛護センターで「犬の飼い方・しつけ方教室」開催

Categories ニュース, ペットと動物  Date 2013/02/07 08:16  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya 
Tags 保健所・動物保護管理センター 無料

 長岡市にある「新潟県動物愛護センター」にて「犬の飼い方・しつけ方教室」が開催されるそうです。開催日時は2013年3月10日(日)の13:00-15:00で、同様のセミナーは4月14日(日)にも開催予定。定員は80名で参加費は無料です。

犬の飼い主さん、これから飼ってみようと思っている方、知っているようで知らない、犬を飼う上での大切なことをお伝えします。
長生きできる飼い方だけでなく、犬のしつけ方のキホンについても勉強しましょう。
目からウロコの新知識が得られるかもしれませんよ!
新潟県:3月10日(日) 犬の飼い方・しつけ方教室を開催します

長岡市の「新潟県動物愛護センター」がボランティアを募集中

Categories ニュース, ペットと動物  Date 2012/12/09 20:44  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags ボランティア 保健所・動物保護管理センター 長岡

 長岡市にある「新潟県動物愛護センター」がボランティアを募集しています。活動内容は来館者への施設案内や譲渡対象の犬・猫のプロフィールの紹介等。応募資格は動物愛護に関心を持ち、無償で活動できる18歳以上の方。短時間の活動でもOK!

動物愛護センターでボランティアを募集してします
○活動場所  新潟県動物愛護センター
○活動内容  新しい飼い主を待つ犬・猫のプロフィールを来館者に説明したり、施設を案内するなど、主に来館者対応をお願いします。
○活動日時  センター開館日の10時~17時の間で都合のつく時間(短時間OK)
○募集期間  通年
新潟県:【長岡】ボランティアを募集しています

「動物愛護フェスティバル」2012、新潟県内9ヶ所で9月に開催

Categories ニュース, ペットと動物  Date 2012/08/18 21:08  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags イベント 保健所・動物保護管理センター 新潟

 新潟県内各地で毎年秋に開催されている「動物愛護フェスティバル」の日程が発表されていました。今年は9ヶ所で開催されます。

動物愛護週間(9月20日~26日)行事の一つとして、今年も県内9ヵ所で動物愛護フェスティバルが開催されます。
各会場では、動物ふれあい教室やしつけ教室、スポーツドッグ・デモンストレーションなどを予定しています。
人と動物のふれあいを通して、動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めていただく楽しいイベントですので、是非会場においでください。
新潟県:平成24年度動物愛護フェスティバルの開催日程が決定しました。

長岡市にできた「新潟県動物愛護センター」に行ってみた

Categories ペットと動物  Date 2012/04/23 08:25  Modified date 2018/07/26 Author Chihaya 
Tags オープン 保健所・動物保護管理センター 行ってみた 長岡

 動物愛護や適正飼育の啓発に取り組むため、教育機能、動物愛護機能、適正飼育推進機能を備えた県民参加型の施設「新潟県動物愛護センター」が、2012年4月に「新潟県立歴史博物館」向かい、長岡市関原町にオープンしたという情報を得たので見学に行ってきました!

 明るくてとてもきれいな施設。動物たちも快適そうでしたー。

新潟県動物愛護センター

中越動物保護管理センターの子猫の飼い主募集情報-2011/11/04

Categories ニュース  Date 2011/11/04 19:41  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya 
Tags 保健所・動物保護管理センター 新潟生活

 新潟県長岡市、見附市、出雲崎町、柏崎市、刈羽村を管轄する「中越動物保護管理センター」にて猫の飼い主を募集しています。現在34頭も収容されており、収容スペースが足りず、飼育が困難な状況になってしまっているそうです。

★中越動物保護管理センターに、先週からたくさんの猫が持ち込まれ、収容スペースなどから飼育が困難な状況となっています。
新しい飼い主を大募集していますので、当センターをご紹介くださるようお願いします。★
譲渡ご希望の方は、譲渡手続きの説明をご覧いただき、当センター(0258-34-1416)にお問い合わせください。
新潟県:【中越】猫の新しい飼い主を探しています!!

「動物愛護フェスティバル」2011、新潟県内7ヶ所で9月に開催

Categories ニュース, ペットと動物  Date 2011/08/19 21:43  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags まつり・イベント 保健所・動物保護管理センター 新潟

 動物愛護週間にあわせ、毎年秋に新潟県内各地で開催されている「動物愛護フェスティバル」。今年も佐渡、下越(新発田市)、県央(三条市)、中越(長岡市)、魚沼(小千谷市)、上越市、新潟市の7会場で開催されます。

動物愛護週間(9月20日~26日)行事の一つとして、今年も県内7ヵ所で動物愛護フェスティバルが開催されます。
各会場では、動物ふれあい教室やしつけ教室、スポーツドッグ・デモンストレーションなどを予定しています。
人と動物のふれあいを通して、動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めていただく楽しいイベントですので、是非会場においでください。
新潟県:平成23年度動物愛護フェスティバルの開催日程が決定しました。

下越動物保護管理センターの子猫・犬の里親募集情報 – 2011/06/22

Categories ニュース  Date 2011/06/22 18:00  Modified date 2018/12/25 Author Chihaya 
Tags 保健所・動物保護管理センター 新潟生活

 新潟県新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村及び阿賀町を管轄する、新発田市の「下越動物保護管理センター」にて、子猫と犬の飼い主を募集しています。

下越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる方を募集しています。一匹でも多くの命が、新しい出会いを迎え、幸せになれるようご協力をお願いします。
譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。
新潟県:【下越】新しい飼い主募集(下越動物保護管理センター)
Back to Top