あんこう鍋が食べられる「糸魚川荒波あんこうフェア」開催 ニュース 2013/01/11 19:17 Yutaka 新潟生活 糸魚川 鍋 糸魚川市で1月19日(土)からアンコウ鍋が食べられる「糸魚川荒波アンコウフェア」が開催されるそうです。アンコウのつるし切りが見られる「糸魚川荒波アンコウ祭り」も開催予定。つるし切りは一度見てみたい! 糸魚川荒波あんこう 続きを読む
あんこう鍋が食べられる「笹川流れ鍋物語り」開催 ニュース 2013/01/11 18:30 Yutaka まつり・イベント 新潟生活 民宿 道の駅 鍋 1月19日(土)から笹川流れ沿いのお店であんこう鍋が食べられる「笹川流れ鍋物語り」というイベントというかキャンペーンというかが開催されるそうです。 なお、村上市では、山北のアンコウ鍋を多くの皆さんに楽しんでいただこうと、1月19日から「笹川流れ鍋物語り」を開催します。笹川流れ沿線の協賛店で、各店自慢のアンコウ鍋を食べることができます。ぜひおいしいアンコウ鍋をご賞味ください! 新潟県:【村上】笹川流れのアンコウ鍋をご賞味ください 続きを読む
新潟県立歴史博物館でサイノカミ開催 ニュース 2013/01/10 15:20 Yutaka サイノカミ 新潟生活 新潟県立歴史博物館 無料 今週末1月13日(日)に新潟県立歴史博物館でサイノカミが行われるそうです。icoroも参加予定! 続きを読む
デジタルアンプ「LP-2020」をテレビに繋いでみた レビュー 2013/01/10 11:58 Yutaka オーディオ 中華 音楽 死蔵してるスピーカーをテレビにつなごうと思って安いデジタルアンプを購入してみました。これが意外に期待以上の音だった! 続きを読む
icoro放談 第1回 「あけましておめでとうございます」 いころ放談 2013/01/08 20:38 Yutaka メルマガ 電子書籍 年明けからずいぶん経ってしまいましたが、みなさまあけましておめでとうございます。本年一発目のicoroの記事は「icoro放談」。メルマガでおなじみのちょー人気コンテンツ(?)が「icoro放談」の名前でブログにお引っ越しとなりました。今年もicoroをよろしくお願いいたします。 続きを読む
【2012年】icoro 反 省 会 会 場【ぐだぐだ】 icoroからのお知らせ 2012/12/31 23:02 Yutaka ダイジェスト 反省会 ぼちぼちネット上に「本年も大変お世話になりました、来年もよろしくお願いします」的な挨拶が見受けられるようになったので、今年も反省会をしておきたいと思います。短い間ですがお付き合いください。 続きを読む
大晦日の晩餐2012 – 大晦日の夕食の写真大募集! icoroからのお知らせ 2012/12/31 12:45 Yutaka 大晦日の晩餐 新潟生活 大晦日の夕食は豪華なもの。そう思っていた頃が私にもありました。聞いた話によると、大晦日の夕食にご馳走が出るのは新潟特有のもので、他から見ると特殊だとか特殊じゃないとか。でも、新潟県内でも地域によって違うとか違わないとか。「実際の所どうなんだってばよ?!」ということを調べるべく、写真を募集したのが2009年のことでした。 そして、あれから3年。あの「大晦日の晩餐」企画がついに復活します! あのとき写真を送ってくれた人もそうでない人も、あの頃まだicoroを知らなかった人もそうでない人も、是非、2012年の「大晦日の晩餐」写真をicoroに送ってください! 続きを読む
新潟県内の企画展・イベントカレンダー – 2013年1月 ニュース 2012/12/31 08:12 Chihaya イベント ついに2013年! 1月に新潟県内で開催されるイベント、そして企画展・展覧会情報をまとめました! 1月は県内各地で小正月の行事がたくさん開催されます! 毎年1月10、15、20、25日に十日町市で開催される節季市で売っている「ちんころ」。 続きを読む