※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

セルモーターは回るのにエンジンがかからないときの対処法

ヘッドライト交換

 セルモーターが回ってる音(エンジン始動時のキュルキュル音)はするのにブルンッとエンジンがかからない。その場合は「プラグかぶり」の状態になっている可能性があります。

 「プラグかぶり」とは燃料でプラグが湿ってしまい、火花が散らない状態になっていることを言います。ちょっとだけ車のエンジンをかけてすぐに止めたあとに「プラグかぶり」が起こりやすくなります。さらに寒い時期だとボーナスポイントが加算されて確率がアップする模様。
 自分の場合も前日の夜に玄関前から車庫に車を移動させただけ(20mくらい)でエンジンを切ってました。

 一方、そもそもセルが回らないという場合はバッテリーが上がっている可能性が高いので、素直にJAFか車屋さんを呼びましょう。ほかの車があればブースターケーブルを使ってジャンピングスタートする方法もあります。

エンジンのかけ方

 方法は単純です。まず、アクセルを踏み込みます。そしてそのままエンジンをかけます。これだけです。

プラグかぶり
 ヒール&トゥのイメージ図。インド人を右へ!

 最近の車はブレーキを踏み込まないとエンジンがかからないものも多いので、その場合は左足ブレーキ、もしくはヒール&トゥ(爪先でブレーキを踏み、かかとでアクセルを踏む)を駆使して、コーナーの立ち上がりでアイツに差をつけろ!(?)

ダメなときはインターバルをおく

 10秒くらいセルを回してもエンジンがかからないときは数分程度のインターバルを置いてからやり直してみましょう。

 インターバル中もアクセルを踏みっぱなしにしておくのも効果があるかも?[要出典] 自分の場合、3回くらい試してもエンジンがかからず、「こりゃダメかな」と諦め半分でアクセル踏みっぱなしのままでポケモンを捕まえたりしたあと、再度始動を試したら普通にエンジンがかかりました。

踏み方を変えてみる

 また、アクセルの踏み方についても「アクセルをべた踏みする」「べた踏みからちょっとだけ浮かす」「ペコペコと強弱をつけて踏む」など諸説あります。

やり過ぎは禁物

 なお、セルモーターを回すのにバッテリーを消費するため、あまりやり過ぎると今度はバッテリーが上がってエンジンがかからなくなります。何回か試して自分ではダメそうだったらJAFか車屋さんを呼びましょう。人間、諦めも肝心です。

エンジンがかかったらすぐに止めない

プラグかぶり

 運よくエンジンがかかったら、マフラーから白い煙が出てこなくなるまで空ぶかしをします。5分から10分くらいエンジンをかけっぱなしにしておくだけでも大丈夫のようです。とにかくすぐにエンジンを切ってはダメだぞ!

エンジンがかかれば普通に走れます

 一度エンジンがかかってしまえばプラグかぶりは解消されるので、次からは普通に乗れます。

 プラグかぶりを防ぐにはちょい乗りをしないのが一番。ですが、どうしてもちょい乗りしなきゃいけないときはエンジンを切る前にブオンッと一回空ぶかししてからエンジンを切るとプラグかぶりしにくくなるようです。

 ところでうちに来たスズキの軽は3台みんなプラグかぶり経験車なんですが(1台は日産だけどベース車両はスズキ)、スズキ車はかぶりやすいとかあるのだろうか……ホンダと三菱ではなったことがない……と思う……

参考

関連する記事