
中之条町観光協会も入っている拠点施設。作品とスタンプがあるカフェ・ショップエリアが10時にならないと開かないので、朝から回ろうと思っている人は注意が必要です。

カフェ・ショップエリアには「国際交流プロジェクト2018」で制作された作品も展示されています。
作品
11. 平和のそよ風

- 作品:平和のそよ風
Breeze of Peace - 作者:シャオジィエ・リン
Shao-Jie Lin / Taiwan
12. み〜ん〜なの足湯

- 作品:み〜ん〜なの足湯
The Various of Everyone’s Footbath - 作者:近藤 愛子
Aiko Kondo / Gunma
足湯の利用時間は10時から18時まで(たまに17時まで)。ショップで足湯用のタオルも売っていました。タオルは無地です。
13. 道草日記 – サイト・スペシフィック・オーディオ・ウォーク
- 作品:道草日記 – サイト・スペシフィック・オーディオ・ウォーク
Grass Eater Diary -Site-specific Audio Walk - 作者:Hojo + Kraft / Austria, Switzerland, Tokyo and others
スマホアプリで音を聞きながら、中之条町を歩いて楽しむという作品です。アプリは以下のサイト経由でダウンロードできます。
14. The life of a product

- 作品:The life of a product
- 作者:ジェイミ・ハンフリーズ
Jaime Humphreys / Tokyo
ホールの壁に掛かっている絵が作品のようです。
15. Behind Skins

- 作品:Behind Skins
作者:糸井 潤
Jun Itoi / Gunma