
HGカスタマイズキャンペーンやってたので、とりあえず買ってみました。

ダブルオーダイバーはテレビアニメ「ガンダムビルドダイバーズ」に出てくる主役機です。その名の通りダブルオーガンダムがベースになっています。

パーツ点数は187。ただし、使わないパーツが結構あるので、実際に使用するパーツは163です。

なんでこんなに余剰パーツがあるんだ? と思ってランナーをよく見てみたら……

AパーツとBパーツが「HG1/144 ダブルオーガンダム」になってる! アニメの設定だけじゃなく実際のガンプラもダブルオーが流用されていたのか!

目や耳にはクリアパーツが使用されているのですが、いずれも上からシールを貼ってしまうので、別にクリアパーツでなくてもいいような……LEDを仕込むなどの改造をするにはいいのかもです。

シールを貼ったところ。デーモン閣下のような頬の緑色もシールです。

耳。青パーツが透けちゃってこのままだと微妙な感じ。

シールを貼ったところ。
完成

というわけで素組完成。

バックショット。付属の武装はGNソードIIが2本のみ。腰にGNビームサーベル(2本の白いアンテナみたいなパーツ)が下がってますが刀身はありません。

ちょっと武装が寂しい感じもしますが、このビルドダイバーズシリーズはほかの機体と武装やら部品やらを交換してカスタマイズを楽しむ感じらしいので、こんなものかという気もします。値段も安いし、カスタマイズのベース機体というポジション。

可動に関しては最近のHGらしく、思い通りのポーズがとれます。

GNソードがしっくりハマらないのがちょっと気になるところ。持たせ方が悪いのか……?
とりあえず買って損なし

特別塗装など施さなくてもそれなりに見えます。このままでも武装追加してもどちらでもいけるバランスのよさ。実売だと800円前後なので、用がなくてもとりあえず買っておいて損なしという感じです。アニメのほうはもっと熱いバトル希望であります!
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムダブルオーダイバー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- カテゴリ:おもちゃ&ホビー
- 発売日:2018/04/07