
原信で半額になっていた「創動 仮面ライダービルド BUILD 8」を買ってみました。

創動シリーズはA-SIDEとB-SIDEがあって、AとBのパーツを合わせることで初めて一体の仮面ライダーが完成するという、なかなか趣深い商品展開になっています。ひとつ380円なので一体完成させるには最低でも760円(税抜)必要……!

前にスーパーで見かけてから気になってはいたのですが、ふらり立ち寄った深夜の原信で半額になっていたので「神の啓示!」とばかりに買ってみました。

BUILD 8では全8種類のうち1〜4が仮面ライダービルド、5〜8が仮面ライダーエグゼイドとなっています。それぞれ1と2、3と4、5と6、7と8の組合せで一体の仮面ライダーが完成するようになっています。
開梱

中身はこんな感じ。仮面ライダーのハーフボディ(パーツ)と気持ちばかりのラムネが入っています。パッケージ裏が取説になっているので開封時に破かないように気を付けましょう。
1. ラビットラビットフォーム A-SIDE

A-SIDEにはハーフボディに加えてスタンドが同梱されています。
2. ラビットラビットフォーム B-SIDE

B-SIDEにはハーフボディと武器が同梱されています。
タンクタンクフォーム A-SIDE

タンクタンクフォーム B-SIDE

組み立て
ラビットラビットフォーム

脚と手に入っている白いラインははじめから塗装されています。高さは約110mmで、HGUCのガンダムより頭ひとつ低いくらい。

立体面にシールを貼らなければいけないので結構難しい……

鑑賞パラメータを前面に全振りしており、背面はモールドの穴がそのままになっています。シールもありません。武器も片面しかシールがありません。
タンクタンクフォーム



組み替えできる!

パッケージにはほかとは互換がないと書かれているのですが、普通にラビットラビットフォームのA-SIDE(B-SIDE)とタンクタンクフォームのB-SIDE(A-SIDE)を組み合わせられました。

BUILD 8のハーフボディに限らず、創動シリーズのハーフボディ全部と組み合わせることができます。というかそれがこの商品のウリ。
よく動く!

全身約18か所が稼働するので、結構自由なポーズを取らせることができます。

肩、ヒジ、ヒザなどの主要な関節はたいがい動くのですが、手首は固定されています。このため武器の持ち方がちょっと限定されます。まあ、武器も裏はシールが貼られてないので手首は動かないくらいのほうがいいのかも。腰も回転だけなので前傾姿勢は苦手。

とまあ、制限も少なくはありませんが、思ったよりよく動くし、これはほかのハーフボディも集めたくなってしまうっ……!
集めたくなる

その後、今度はイオンで半額になってる創動シリーズを見つけてしまって、買ってしまいそうになった……。シリーズが10段まで続いているのもわかる気がするよ……。
気になった人はお近くのスーパーを要チェック。場所によってはBUILD 8より前のシリーズが置かれているところもあります(三条のイオンにはBUILD 4とか6とかあった)。また、タイミングによっては格安で投げ売られてることもあるぞ!
参考
創動 仮面ライダービルド BUILD10セット 1セット入り 食玩・清涼菓子 (仮面ライダービルド)
- メーカー:バンダイ(BANDAI)
- カテゴリ:おもちゃ&ホビー
- 発売日:2018/06/25
![]() |
【バンダイ】創動仮面ライダービルドBUILD8セット 創動仮面ライダービルドBUILD8セット 価格: 感想:0件 |