
高崎ハムの工場で毎月開催されている即売会に行ってみました。よくわかんないけど安い!

高崎ハムの即売会は高崎ハムの本社工場で毎月1回開催されているイベントです。ハムやベーコン、ソーセージなどの訳あり商品が格安で手に入ります。販売される商品はそのときどきで異なるので、どんなものが手に入るかは行ってみるまでわかりません。

時間は6:30。
何年か前にテレビで紹介されたときには即売会に向かう車で群馬の森あたりから工場まで大渋滞が発生し、数ヶ月間即売会が中止される事態になったのですが、現在はすっかり落ち着いて常識的な範囲での混雑具合となっているようです。

大混雑している可能性も考えてちょっと早めに行ったのですが、駐車場は全然余裕がありました。

販売開始を待つ人の列。30人ほどといったところ。まずまず常識的な混雑具合です。ほとんど地元の人という感じ。折りたたみイスを用意している人もいました。やりおる。関東の朝方は普通に一ケタ台になって霜柱が立つレベルなので防寒対策は万全に。手袋大事。
販売開始は7:30からとなっていましたが、この日は販売開始時間が繰り上げられ、7:00からスタートとなりました。高崎ハムのサイトには「混雑具合で多少変更あり」とありましたが、だいたいいつもそんな感じな気もします。
即売会の流れ

左のテントが即売会のメイン会場で、右の建物は高崎ハムの直売所です。格安の訳あり商品を手にすることができるのは左のテントのほう。

行列は前のほうからだいたい10人ずつ区切られて、即売会のテントに向けて放たれます。一回毎に人数は区切られているし、商品も潤沢にあるので、まったく走る必要はないのですが、なぜかみんなテントに向けて猛ダッシュする謎。そうでなければグンマーでは生き残れないのか……!

商品はそのときどきによって異なりますが、この日はテント左側が5点1,000円、右側が3点1,000円となっていました。お会計はその場で行います。税込み価格が嬉しい。
訳あり品とはいえ、その中でもあたりとハズレがあるようで、この日は3点1,000円の商品が大人気でした。先に放たれたグループを観察して人が群がるところを重点的に攻めればまず間違いないでしょう。

ちなみに3個1,000円の商品はこんな感じ。ひとつあたり200円ならばまあまずまずといったところ。

そしてこちらは3個1,000円の商品。通常1つ2,000円〜3,000円くらいで販売される超高級ハムの規格外品です。一生口にすることなく人生を終える人類がほとんどであろう超高級ハムが3個で1,000円! こんなの買うしかないだろ!! ちなみにこのときは数量制限はない感じでした。私たちは2袋買いましたが、もうひとつふたつ買えばよかったと思っている。
なお、どれを買うか迷ったときは販売員のお兄さんにおすすめを聞くと教えてくれます。このへんは混雑具合やタイミングにもよるかもしれないので、教えてくれなくても怒らないでね。

会計が済んだ人から順次直売所の建物の中に収容されていきます。ここまでの所要時間はだいたい5分くらい。前の集団がだいたいはけると次の集団が解き放たれます。やっぱりみんな走る。ゆっくり吟味しようなんて考えるな! 死ぬぞ!(実際、自分は後続グループのBBAの突撃を食らった。)

直売所は即売会関係なくいつもと同じ値段という印象。でも、ソーセージ1kg800円とかロースハム500g450円とか十分安いけどな! なお、直売所は即売会の日に関係なく月曜から土曜の9:30から17:30まで営業です。近くにあったらちょくちょく行きたい。

7:30時点での行列の様子。人数は100人弱といったところです。だいたい5分で10人動くので、1時間で最後尾までいく計算。

この時点で即売所側の駐車場はいっぱいになっていました。でも、買い物が済んで帰る人もいるので、順次車が入れ替わってる感じ。正門をはさんだ反対側にある駐車場はガラガラだったので、キャパ的にはまだまだ余裕です。

一応、クーラーボックスを持って行きましたが、寒かったので別になくても問題なかったかも。
戦利品

こちらが今回の戦利品です。5点1,000円が1セット、3点1,000円が2セット、1kg800円のソーセージが3袋で合計5,400円也。家族配布分込みです。

5点1,000円の商品はこんな感じ。ひとつ200円なので、まあ、安いと言えば安いのですが、インパクトややは小さめか。

最大の戦利品はやっぱりこれ! 3個1,000円シリーズ! 本来なら「末広」だとか「谷川岳」だとかいう高級感あふれるラベルを貼られ、大仰な箱に収められ、高級ギフトとして上級国民様の口に入るはずだった者たちです。規格外の理由は、形が悪かったり、脂肪分がちょっと多かったり、といったもので、味は正規品と変わりません。これだけで高速代はペイできたといってもいいでしょう。
行って損なし!!

ハムやソーセージが好きなら行って損なし! 時期モノ型落ち規格外激安商品を狙うなら即売会はオススメです。だいたい月の中旬ころに即売会の日時が発表され、下旬に開催されるパターンのようです。高崎ハムのウェブサイトを要チェック! 来年からは即売会でお歳暮の品を確保しようかと思っている。
参考
![]() |
【送料無料】【ギフトカタログ秋冬】JA高崎ハム 谷川岳ロースハム600g TB-500 JA高崎ハム 谷川岳ロースハム600g TB-500【ラッピング不可】 価格: 感想:0件 |