
登山時に足につけるゲイター(ロングスパッツ)をずっと探していたのですが、ふと立ち寄った「ABCマート」でHAWKINS(ホーキンス)のゲイターが激安だったのでそれを買ってみました。お値段なんと330円(税別)!

ゲイター(ゲーターやスパッツとも呼ばれます)は膝下から登山靴の上を覆い、靴の中に小石や砂、雨天時には雨水が入り込むことを防いでくれるアイテム、ようするに足カバーです。その他、泥はねや水はね、朝露などで裾や足下が汚れるのを防ぐ効果もあり。
足首までの短いものはショートゲイターまたはショートスパッツ、ふくらはぎの上、膝まであるものはロングゲイター・ロングスパッツと呼ばれます。
低山に行くことが多いため、ぐちゃぐちゃになっている道を行くこともしばしば、そしてなによりスノーシューをする時に雪が入らないようにゲイターが欲しい! と思っていたところ、なんか激安なものを発見したので買っちゃいました。色違いで2個。

激安だったのでメーカーも確認しなかったのですが、あとで調べたらブーツでおなじみ「G.T.ホーキンス」のっぽい? 現在「HAWKINS」は「ABCマート」が独占販売しているらしいのでなんかそのあたりのっぽいです。間違ってたらごめんなさい。

今回はカーキとピンクxパープルの2つを購入。カーキは1色ですが、ピンクの方は2色使いです。この他、えんじ系の色や青x黄色もありました。フリーサイズで、長さは約30cm、ふくらはぎ周りは40cmまで対応となっています。

収納用の袋に入れると手のひらサイズに。

靴底にかけるゴムは取り外し可能。チューブで保護されているので丈夫そうです。この値段で靴紐にかけるフックも付いているのはなかなかない。

開いてみたところ。チャックは後ろ側(ふくらはぎ側)に付いています。生地、縫製ともにしっかりしている印象。素材はゴアテックスとかではないのできっと蒸れます。

口の部分はスナップボタン付き。

装着してみたの図。長さ30cmだと小柄な女性で膝の下・ふくらはぎのちょい上にきます。背が高い人や足が長い人だとふくらはぎのトップにきそうな長さです。そうなるとちょっとビミョーな長さ。

口の部分はゴムになっていますが、ベルト等で締め加減の調節はできないため、足がすごく細い人だとずり落ちるかも? ご覧のとおり私は問題なしです。
ちなみに男性に装着させてみたところ、「長さが半端。なんかきつい。いらないからあげる。」との反応でした。こうして私が2個ゲットしたわけです。
そんな感じ
ちょっと一工夫

靴底にかけるゴムは外せる仕様でしたが、片側(内側)のフックをペンチで軽く潰し、力を入れないと外れないようにしちゃいました。これでなくさない&履きやすい。
お試し用におすすめ!
自分は身長が152cmと低いため、ゲイターを買うにあたりどのくらいの長さがいいのか悩んでいたのですが、30cmだと膝のちょっと下にきてちょうどよい感じの長さだとわかりました。でもピッタリすぎて余裕がない感じもするのでたぶん35cmくらいがベスト。ロングゲイターは一般的に40cmくらいのものが多いのですが、それだと自分にはちょっと長すぎる予感。
色使いもかわいいですし、形も悪くないです。この値段で長さを確認でき、しかもちゃんと使えそうなので良い買い物だったと思います! とりあえずひとつ買ってみようという人にオススメです。これでスノーシューが捗る! でももう雪がないー!
まずはレンタルという手も!
- 登山レンタルならそらのした
- やまどうぐレンタル屋
参考
![]() |
【HAWKINS】ホーキンス SPAT LONG トレッキングシューズ用 スパッツ ロング BLUE/YELLOW /ABCマート楽天市場店 価格: 感想:4件 |
VAXPOT(バックスポット) アウトドアゲーター 【耐水圧3000mm 透湿性3000g 3レイヤー素材】 VA-8250 BLKxLIM L(26-28cm)
- メーカー:VAXPOT(バックスポット)
- カテゴリ:スポーツ用品