※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。

ハロウィンなのでお菓子の詰め合わせを作ってみた – 2011

 今年もハロウィンにあわせ、子どもたちに配布するためにお菓子の詰め合わせを作ってみました!配布は無事完了。ハロウィンはもう過ぎちゃいまたが、来年のための覚え書きとして。

 ジャック・オー・ランタン柄のかわいい袋も、さすがに20個も並ぶと恐怖。

ハロウィン2011

 ハロウィンのお菓子を用意するようになってはや3年。もう手慣れたもんでございます。100円ショップとスーパー、そして「カルディコーヒーファーム」に買い出しにGo!

ハロウィン2011

 今回用意したのはこちら!

  • ハロウィンの小分け袋
  • チョコ&パンプキンビスケット(ハロウィンVer.)
  • ペコちゃんのポップキャンディー(ハロウィンVer.)
  • くだもの飴(ハロウィンVer.)
  • ハロウィンのマシュマロ
ハロウィン2011

 100円ショップで購入した小分け袋。こやつ、カワイイぞ!と速攻でコレに決めました!ビニタイも入って20枚入り105円。年々、種類も入っている枚数も多くなり、うれしい限り。

ハロウィン2011

 お菓子達は「ウオロク」のハロウィン特設コーナー(隣りでは大陶器市やってた)で購入。スーパーは安いのでありがたい。

 以前よりも、入っている枚数が表示してあるお菓子が増えたような気がします。小分けにしたいときは非常にありがたい情報です。

ハロウィン2011

 「ブルボン」の「チョコ&パンプキンビスケット」はハロウィンミッキーバージョン。いつもはチョコ・コーヒーの組み合わせですが、チョコ・パンプキンチョコ(?)の組み合わせになっています。ミッキーやリボンのシルエットでディズニーっぽさをアピール。(でも花柄みたいなのは何かよくわからない。)

ハロウィン2011

 こちらはペコちゃんの「ポップキャンディー」。よく見るとちゃんとハロウィンバージョンの絵柄。

ハロウィン2011

 「くだもの飴」は中の飴も一個一個ハロウィン柄でした。外装だけで、開けてみたらガッカリ、ということも少なくないので要チェック。パッケージの隙間から確認。よし!

ハロウィン2011

 毎年、基本はスーパーで購入して価格を抑えつつ、1点外国っぽいものを入れる!というポリシーで詰め合わせを作っておりまして。今年はこちらのマシュマロがこだわりの逸品でございます。

 こういう外国っぽいお菓子はスーパーだと手に入らないので、輸入食材がたくさんある「カルディコーヒー」で購入。毎年必ずお世話になってます。

ハロウィン2011

 カボチャとお化け(ブルー・ピンク)の3種類のマシュマロ。こんなにたくさん入って399円はかなりお安い!

 2010年は「カルディコーヒー」で売っていたハロウィンのマカロニを入れてみたところ、けっこう好評で。今年も入れたかったのですが、すでに売り切れでしたー。。本社にまで在庫確認をしてくれた店員さんに感謝!本当にありがとうございます!

ハロウィン2011

 それでは、それぞれのお菓子を詰めていきまーす!去年はマカロニに苦戦しましたが、今年はかなり楽ですね。

ハロウィン2011

 簡単に20袋、完成!

ハロウィン2011

 今年の中身はこんな感じ。チョコ&パンプキンビスケット2枚1組:1袋、ペコちゃんのキャンディー:1本、飴:2個、そしてマシュマロ:3個。

 マシュマロは1袋につき2個くらいかなぁと思っていたのですが、予想以上にたっぷり入っていたので3個入れました。これで20袋ぴったり。60個も入っていたんですねー。これは安い!

そんな感じの2011

 そんな感じの詰め合わせ@2011でした!小分け袋105円、ビスケット298円、ポップキャンディー178円、くだもの飴168円、マシュマロ399円、総額は1,200円くらいでした!詰め合わせを買ったら実現できないこのお値段!一手間かければあらお安い。

 あと、今年は中身が少ないかなぁと思ったのですが、袋が小さめだったのでこれでもパンパン、いっぱいな印象になりました。小分けにする袋は大きいものよりも、若干小さいかな?くらいの方がいっぱいに見えるのでオススメです!(若干セコイ。いや、主婦の知恵です。主婦じゃないけど。)

ハロウィン2011

 外国っぽいお菓子、ということで購入したマシュマロ。よく見たら原産国は中国だった。。いや、外国製には変わりないんですけども。うん。。まさかアジアとは。。

関連リンク

関連する記事