新潟市にて、外国人観光客の習慣やマナー、もてなし方を勉強する「訪日外国人受入促進研修」が開催されるそうです。参加者募集中。
(社)日本観光協会と(財)新潟観光コンベンション協会では、外国人観光客の皆様から「新潟に来てよかった」と満足していただけるよう、おもてなしの心や外国人旅行者の特徴などに関する研修会を開催します。
ご興味のある方は、どなたでも参加できます。多くの皆様からのご参加をお待ちしています。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟市にて、外国人観光客の習慣やマナー、もてなし方を勉強する「訪日外国人受入促進研修」が開催されるそうです。参加者募集中。
(社)日本観光協会と(財)新潟観光コンベンション協会では、外国人観光客の皆様から「新潟に来てよかった」と満足していただけるよう、おもてなしの心や外国人旅行者の特徴などに関する研修会を開催します。
ご興味のある方は、どなたでも参加できます。多くの皆様からのご参加をお待ちしています。
やるやる言いながらなかなかやらないままでいたicoroの通販サイト「icoro store」をついに公開しました。
通販自体はこれまでもメールフォームで対応していたのですが、やっぱりショッピングカートがあった方が買い物しやすいだろうし、こっちも管理が簡単になる、と言うことで、がんばってショッピングカート的な何かを作ってみました。
今のところ、商品は相変わらずの「うるめの田舎煮」だけですが、今後、品数が増える予定ですぞ。
新潟県新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村及び阿賀町を管轄する「下越動物保護管理センター」にて、子猫と犬の飼い主を募集しています。
下越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる方を募集しています。一匹でも多くの命が、新しい出会いを迎え、幸せになれるようご協力をお願いします。
譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。
新潟県長岡市、見附市、出雲崎町、柏崎市、刈羽村を管轄する「中越動物保護管理センター」にて猫の飼い主を募集しています。
中越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる方を募集しています。
譲渡ご希望の方は、譲渡手続きの説明をご覧いただき、当センター(0258-34-1416)にお問い合わせください。
業務時間は月~金、8:30~17:15です。
土日祝祭日は休業日となっており、譲渡はできませんのでご了承ください。