※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

「USTREAM PRODUCER」を使ってみた

 USTREAMのウェブサイトで「USTREAM PRODUCER」というソフトが配布されていたので、早速インストールしてみました。無料で使えます。

USTREAM PRODUCER
Ustream Producer: Download the free video streaming desktop application. Broadcast from PC, Mac. Transitions, multiple cameras, picture in picture, HD, H.264

 英会話教室の様子を「USTREAM」で配信できたら面白いかも、と思ったので、「USTREAM」のアカウントを取ってみました。実際の所、何をするか余り深く考えていないのですが、あとはまあ、icoro放談とか流してみたり?

 さて、そんなUSTREAMですが、ウェブサイトで動画を公開するためのソフト「USTREAM PRODUCER」が配布されていたので、インストールして使ってみました。

USTREAM PRODUCER

 起動すると最初に「ユーザ名」と「パスワード」が求められます。「ユーザ名」は「Remember Username」にチェックを入れることで記憶してくれるのですが、パスワードは毎回入力しなければいけないようです。ちょっとめんどくさい。

USTREAM PRODUCER

 起動した時点ですでに接続しているカメラのサムネイルが下のパレット(?)に出ていると思います。そのカメラのサムネイルをクリックすると、中央の画面に動画が出ます。その状態で、右下にある「Broadcast」をクリックすれば配信開始です。もう一度クリックすると止まります。録画したければ、その隣にある「Record」をクリックします。

USTREAM PRODUCER

 スクリーンキャストの仕方はちょっと分かりにくかったので、メモ。まず、「Screenshot」というアイコンをクリックします。

USTREAM PRODUCER

 すると画面の端に「Desktop Presenter」というウィンドウが開きます。

USTREAM PRODUCER

 そのウィンドウを開いたまま、さっきクリックした「Screenshot」アイコンをもう一度クリックします。すると今度はメニューが出てくるので、その中から、「Add New Screen Recording Shot」を選択します。

USTREAM PRODUCER

 すると、下のパレットにスクリーンキャストのサムネイルが追加されます。これを選択すれば、スクリーンキャストが出来ます。

 このほかにも、画面の中に小窓を表示するPiP(Picture in Picture)なんてことも可能。

USTREAM PRODUCER

 無料でなんかいろいろ出来ちゃうんですねぇ。

「USTREAM PRODUCER」には有料($199)で高機能の「USTREAM PRODUCER Pro」もありますが、普通に動画を垂れ流すだけであれば、無料版で十分ではないかと思われます。

 さて、USTREAM使って何しようかしら。

関連リンク

LOGICOOL ウェブカム 130万画素 C500

  • メーカー:Logicool(ロジクール)
  • カテゴリ:Personal Computers
  • 発売日:2009/07/31

関連する記事