※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。

2年ほど利用していたWILLCOMを解約した

 2年ほどWILLCOMとdocomoの2台持ちをしていたのですが、この度、WILLCOMを解約して、docomo1本に絞りました。てか、実際にWILLCOMを活用していたのは、半年から1年ほどで、最近はめっきり利用していなかったのですが。
 そんなわけで解約に当たっての記録です。

 WILLCOMのサポートサイトによると、解約するには解約申込書を取り寄せる必要がある、とあります。

ウィルコムの電話機/データ通信カードの契約を解約するには、ウィルコムサービスセンターへお電話にてお問合わせのうえ、解約届出書を取り寄せていただく必要があります。
WILLCOM|電話の契約を解約したい。

 まるでこれしか方法がないみたいに思えますが、実際には、全国にある「ウィルコムプラザ」や「ウィルコムカウンター」で解約の手続が出来ます。

 というわけで、解約するのにWILLCOMに電話して、書類取り寄せて、返信して…というのはどうもめんどくさいので、市内にある「ウィルコムカウンター」で解約してきました。

 解約手続は非常に簡単でした。Yahoo!BBを解約したときのような執拗な引き留めの文句もなく、ちょっと物足りなさを感じるくらいスムーズです。。最初から最後まで、30分かからなかったと思います。指定日解約も出来ます。

解約に必要なもの

 自分名義のWILLCOMの携帯を解約する場合は、運転免許証や保険証などの本人確認証だけあればOKです。
 なんとハンコもいりません。ハンコを押す場所はあるのですが、そこにサインを入れるだけでOKでした。素晴らしく簡単です。

いつ解約すればいいのか

 「1年間契約」や「2年間契約(新つなぎ放題)」などの「年間契約」を申し込んでいる場合(多くの人はそうだと思いますが)、契約期間途中に解約すると2,100円から9,975円の「契約解除手数料」がかかります。
 ですが、「年間契約の満了日(年契更新日の前日)」からその翌月中に解約した場合は契約解除手数料がかかりません。

 その「年間契約の満了日」ですが、WILLCOMのオンラインサポートサイト「My WILLCOM」で確認出来ます。
 まず、「MyWILLCOM」→「ご契約情報紹介・変更」→「契約内容を表示する」の順にリンクをたどって、「ご契約情報紹介・変更」ページを開きます。その中の「年間契約」にある「更新日」が、「年間契約の満了日」の1日後の日です。
 例えば、もし、「更新日」が2010/4/16だった場合は、「年間契約の満了日」は2010/4/15と言うことになります。

 まあ、良く分かんない人は、ウィルコムカウンター(or プラザ)のお姉さんに聞けば間違いないです。ちゃんと調べて、契約解除手数料がかからない日に解約するようにしてくれますよ。

解約の前に

 解約しにウィルコムカウンターに行ったときに知ったのですが、2年以上WILLCOMを利用しているユーザは「新ウィルコム定額プランS」にコース変更出来るそうです。

ウィルコムを長年ご愛顧いただいているお客さまに感謝を込めて、2年以上ご利用いただいているウィルコムユーザー限定で、「新ウィルコム定額プランS」への料金コース変更を年齢制限なしで受付いたします。
キャンペーン期間中は、学生以外のかたも、23歳以上のかたも、2年以上ウィルコムをご利用であれば「新ウィルコム定額プランS」への料金コース変更が可能です。
WILLCOM|コース変更キャンペーン

 「新ウィルコム定額プランS」はサービス内容は「新ウィルコム定額プラン」と同じな上に、月額1,450円になるプランです。本来は22才以下、または学生に大して提供されているプランですが、2010年5月末までキャンペーンをしており、2年以上WILLCOMを利用している人ならば誰でも加入出来るみたいです。

 解約した自分が言うのもなんですが、WILLCOMを2年以上利用している場合は、こちらのプランに移行するというのも選択肢として考えても良いかもしれません。

 WILLCOMについてはいろいろ思うところがあるのですが、それも、今となっては、と言う感じなので、うちに秘めておきたいと思います。
 なにはともあれ、今までありがとうでした。WILLCOM。

関連リンク

関連する記事