Tジョイ新潟万代で、過去の名作を上映する「午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本」が開催されます。上映は2/6(土)から。

以前から、昔の作品を映画館で安く上映してくれればいいのになぁ、なんて思っていたのですが、この「午前十時の映画祭」はまさにそんなイベント。50本の作品を順番に約1年かけて上映していきます。
50本の作品は一般投票と特別選定委員(小泉今日子、戸田奈津子、弘兼憲史、三谷幸喜)の推薦を参考にして、さらに作品選定委員(品田雄吉、おすぎ、襟川クロ、高井英幸)が選択したものだそうです。
この50本は、皆さまからいただいた一般投票の結果と特別選定委員の皆様の推薦を参考に作品選定委員が選んだ作品のうち、ニュープリントでの上映が可能であることが確認できた作品です。
上映される作品のリストを見てみたのですが、全部で50本もあるのに自分が見たことがあるのは8本しかありませんでした。。
あと、作品リストを見て、「おいおいおい、何でサウンド・オブ・ミュージックが入ってないんだ!」と思った方もあるかもしれませんが(自分もその1人ですが)、ニュープリントフィルムの調達が難しいため選定から外れたようです。
残念ながら10位までにランクインしながら今回選出されなかった作品もあります。
「サウンド・オブ・ミュージック」、「風と共に去りぬ」、「小さな恋のメロディー」、「E.T.」の4本です。
その多くは、ニュープリントフィルムの調達が難しかった作品です。
これはちょっと残念。でも、50本の中にある自分の見たことのある8作品は、いずれももう一度見ても良いなぁ、と思う作品なので、この50本、「何度見てもすごい」と言う触れ込みに嘘はないかもしれません。
ちなみに自分が見た事のある8作品は以下の通り。いずれもおすすめですよ。「カサブランカ」は特にオススメ。「アラビアのロレンス」も面白かった。「2001年宇宙の旅」は見たあとにwikipediaを調べて、劇中で何が起きていたのかを理解しました。。予備知識無しに見てもあんまり意味が分からないと思ふ。。
- カサブランカ
- 2001年宇宙の旅
- アラビアのロレンス
- クレイマー、クレイマー
- ニュー・シネマ・パラダイス
- ローマの休日
- スタンド・バイ・ミー
- ウエスト・サイド物語
個人的にはやっぱり「ショーシャンクの空に」を見に行きたいなぁ。あとチャップリンの作品は見よう見ようと思いつつ、結局未だに見ていないので、チェックしたいです。
そして、なんで長岡のTジョイではやらないんだー!
上映作品リスト
02/06(土)-02/12(金) | 羊たちの沈黙 |
02/13(土)-02/19(金) | 薔薇の名前 |
02/20(土)-02/26(金) | パピヨン |
02/27(土)-03/05(金) | ブリット |
03/06(土)-03/12(金) | 大脱走 |
03/13(土)-03/19(金) | 戦場にかける橋 |
03/20(土)-03/26(金) | ゴッドファーザー |
03/27(土)-04/02(金) | ワイルドバンチ |
04/03(土)-04/09(金) | カサブランカ |
04/10(土)-04/16(金) | 第三の男 |
04/17(土)-04/23(金) | アマデウス |
04/24(土)-04/30(金) | ライトスタッフ |
05/01(土)-05/07(金) | 2001年宇宙の旅 |
05/08(土)-05/14(金) | ミクロの決死圏 |
05/15(土)-05/21(金) | 十二人の怒れる男 |
05/22(土)-05/28(金) | 激突! |
05/29(土)-06/04(金) | ベン・ハー |
06/05(土)-06/11(金) | アラビアのロレンス |
06/12(土)-06/18(金) | 眺めのいい部屋 |
06/19(土)-06/25(金) | バベットの晩餐会 |
06/26(土)-07/02(金) | クレイマー、クレイマー |
07/03(土)-07/09(金) | レインマン |
07/10(土)-07/16(金) | ニュー・シネマ・パラダイス |
07/17(土)-07/23(金) | 映画に愛をこめて アメリカの夜 |
07/24(土)-07/30(金) | スティング |
07/31(土)-08/06(金) | 明日に向って撃て! |
08/07(土)-08/13(金) | 裏窓 |
08/14(土)-08/20(金) | 北北西に進路を取れ |
08/21(土)-08/27(金) | 刑事ジョン・ブック/目撃者 |
08/28(土)-09/03(金) | 追憶 |
09/04(土)-09/10(金) | ライムライト |
09/11(土)-09/17(金) | チャップリンの独裁者 |
09/18(土)-09/24(金) | フォロー・ミー |
09/25(土)-10/01(金) | アパートの鍵貸します |
10/02(土)-10/08(金) | お熱いのがお好き |
10/09(土)-10/15(金) | ショウほど素敵な商売はない |
10/16(土)-10/22(金) | ショーシャンクの空に |
10/23(土)-10/29(金) | フィールド・オブ・ドリームス |
10/30(土)-11/05(金) | ロミオとジュリエット |
11/06(土)-11/12(金) | ある日どこかで |
11/13(土)-11/19(金) | ローマの休日 |
11/20(土)-11/26(金) | 昼下りの情事 |
11/27(土)-12/03(金) | スタンド・バイ・ミー |
12/04(土)-12/10(金) | エデンの東 |
12/11(土)-12/17(金) | ウエスト・サイド物語 |
12/18(土)-12/24(金) | 雨に唄えば |
12/25(土)-12/31(金) | 鉄道員 |
2011/01/01(土)-01/07(金) | 天井桟敷の人々 |
2011/01/08(土)-01/14(金) | 太陽がいっぱい |
2011/01/15(土)-01/21(金) | 男と女 |
午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本
開催期間 | 2010年2月6日(土)-2011年1月21日(金) |
---|---|
上映開始時間 | 10:00- |
料金 | 大人1,000円、子供500円 |
T・ジョイ新潟万代
所在地 | 新潟市中央区八千代2-5-7 BP2 3F |
---|---|
TEL | 025-242-1840 |
ウェブサイト | http://t-joy.net/site/bandai/ |