新聞の広告欄を見ていて発見、全国方言研究会著「しゃべらっしぇー新潟弁」発売中とのことです。これ一冊であなたも新潟弁マイスター。
月: 2009年10月
-
-
長岡市の菅原神社で来伝天神合格祈願祭開催
長岡市旧栃尾上来伝にある菅原神社にて11/22(日)に「来伝天神合格祈願祭」が開催されるそうです。
学問の神様として知られる菅原道真公を祀る来伝天神で合格祈願を行う祭礼。毎年、全国から受験生やご家族などの合格祈願の参拝が絶えません。参拝者にはお札や絵馬、栃尾の清らかな雪融け水で洗われた自然石をお祓いした、「ごを書く石(合格石)」などが贈られます。 -
新潟県警察音楽隊、第29回定期演奏会を開催
-
動物愛護ふれあいフェスティバルに行ってみた-子猫の譲渡編
-
動物愛護ふれあいフェスティバルに行ってみた
-
白山公園内「燕喜館」にて第4回越の花飾り開催
-
下越動物保護管理センター、保護犬、保護猫情報-2009/10/16
新発田市の下越動物保護管理センターにて迷い犬2頭とケガをした猫1匹が保護されています。
○下越動物保護管理センターで保護している迷子犬、保護ねこの情報を掲載しています。
心当たりのある方は、当センター(0254-24-0207)にご連絡ください。 -
魚沼動物保護管理センター、子猫の里親募集情報-2009/10/16
魚沼市にある「魚沼動物保護管理センター」にて、子猫の新しい飼い主を募集しています。
◎当センターで引取や保護した犬、ねこの新しい飼い主を探しています。
譲渡を希望される方は、センターに直接ご連絡ください。
【直通電話】025-792ー8621