※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。

紅葉を見に十日町市の「清津峡渓谷トンネル」に行ってみた

清津峡

 新潟県十日町市にある「清津峡トンネル」に紅葉を見に行ってきました。綺麗な紅葉を見るのも良いですが、トンネルに入っていくというのがまた好奇心を煽ります。

 実は、「清津峡」と「秋山郷」、どちらに行こうか迷ったのですが、とりあえず新潟県内と言うことで清津峡に行ってみました。

清津峡

 清津峡へ続く山道は、思ったよりも綺麗に整備されていて、まだ新しい感じがしました。

清津峡

 清津峡に到着。この先に清津峡トンネルがあります。

清津峡

 清津峡トンネルに続く歩道。すでに景色が別世界です。

清津峡

 「清津峡渓谷トンネル」の入口。全長750mのトンネルです。トンネルの途中には3つの見晴所が、終点にはパノラマステーションがあります。

清津峡
清津峡
清津峡
清津峡

 第1見晴所にたどり着くまで、ちょっと距離があるのですが、清津峡の四季をイメージした展示があるので、飽きることはありません。

清津峡

 トンネルという環境をうまく利用したシアター。中里の観光ビデオを上映していました。「雪原カーニバルなかさと」のキャンドルがすごかったのですが、ホントにあんな感じなのでしょうか。行って見ねば。

清津峡

 見晴所までの距離が出ています。あと100m。

清津峡

 第1見晴所。残り2つの見晴所もだいたい同じ見た目です。

清津峡

 下を流れる音が響きます。第2、第3と進むにつれて、景色も深くなっていきます。

清津峡

 斜めに走る柱状節理。正直、岩の占める割合の方が紅葉よりも多い感じはします。

清津峡

 そして終点の「パノラマステーション」。

清津峡

 紅葉、というよりも、その渓谷がすごいです。紅葉シーズンに限らず、春夏秋冬、いつでも楽しめそうです。雨でも晴れでも雪でも、そのときだけの景色が見られるのだと思います。
 所要時間は往復で30分から1時間ほど。途中、段差はないので車イスでも問題ありません。トンネル内にトイレはないので、駐車場にある公衆トイレで済ませておきましょう。

清津峡

清津峡渓谷トンネル

所在地新潟県十日町市小出
TEL025-763-4800
FAX025-763-4801
開坑時間9:00-17:00
休業期間1月中旬-3月中旬
入坑料高校生以上: 500円
小・中学生: 250円
幼児・身障者: 無料

関連する記事