新潟市秋葉区(旧新津市)にある県立植物園でクリスマス展開催中。
またクリスマス関連イベントとして開館時間の延長、ミニコンサートがあるそうです。
今年のクリスマス展のテーマは「きらきらクリスマス」。
イルミネーションをまとった高さ6メートルのジャンボツリーが美しく豪華に輝きます。
毎年テーマを変えて展示しているようです。ツリーの高さは6mとのこと。大きいです。
ちなみにマリンピア日本海に展示されるのは3mのツリー。おお、倍です。。
クリスマスではおなじみの植物ポインセチアやシクラメンの展示もあるそうです。ポインセチアがあるとクリスマスっぽさが倍増します。
期間 | 平成20年11月12日(水)-12月26日(金) |
---|
そして開館時間の延長もあります。普段よりも2時間延長し18:30までに。
期日 | 平成20年12月20日(土)、21日(日)、23日(火・祝) |
---|---|
閉館時間 | 18:30(最終入館18:00まで) ※通常閉館時間 16:30(最終入館16:00まで) |
ミニコンサートも開催。ゴスペルコンサートとのことなので、教会のクリスマスの雰囲気を味わえるかも。
開催日 | 平成20年12月23日(火・祝) |
---|---|
開催時間 | 17時-17時30分、17時40分-18時10分の2回開催 |
出演 | Bro.taisuke Gospel Choir |
暗くなってからはイルミネーションやツリーがよりきれいに見えそうです。寒い時期に温室へ行くのもいいですね。あったかい所へ行きたい。
日が暮れるのが早いので、17時を過ぎればガラス張りの温室からもれる光を見ることができると思います。
夜間開園、もしくは開園時間が延びている時にだけ見られる光景。
ちなみに植物園は12月27日(土)から年末年始の休館に入ります。けっこう早いので冬休みに行こうと思っている方はご注意を。