「新潟DC(デスティネーション・キャンペーン)」で、平成20(2008)年12月末までスタンプラリーを開催中です。スタンプを集めると、新潟・庄内の特産品、旅館ペア宿泊券などのプレゼントに応募できます。
キャンペーンブックに掲載されたチェックポイントを回り、種類の異なるスタンプを希望のコース分集めて応募すると、抽選で素敵なプレゼントが当たります
スタンプは全部で10種類ありますが、スタンプラリーでは3個、5個、10個コースから選べるようになっているので、最低3ヶ所回れば応募できるようになっています。
スタンプはへぎそば、コシヒカリ、日本酒など新潟の名産品を表した絵柄。けっこうデフォルメされています。
スタンプは新潟県内と山形庄内のお店や物産館、観光センター、博物館などに設置してあるそうです。
どこにどのスタンプが置いてあるかは下記の関連リンクにある「新潟DC スタンプラリー ダウンロード」のぺージでご確認を。エリア別で設置場所が確認できます。
スタンプラリーの参加方法は、観光案内所などに置いてあるキャンペーンブックを手に入れるか、「新潟DC」のサイトから台紙をダウンロードして印刷すればOKです。
台紙は応募用紙になっているので、スタンプを集めたら必要事項を記入して応募するようになっています。
食べ物を主にしているキャンペーンなので、食べたり買ったりしないとスタンプは集められないのかと思ったのですが、スタンプだけもらいに行っても大丈夫なようです。
でも個人店などの場合はちゃんとそこで買い物や食事をした方が良いかと思います。
また、このスタンプラリーと同時にクーポン券によるお得なサービスも実施されています。スタンプラリーをするのならこのクーポン券もあわせて使うとお得です。
スタンプ3個 | あじわいコース 680名に新潟・庄内の特産品 |
---|---|
スタンプ5個 | まんぞくコース 80名に新潟・庄内の自慢の逸品 |
スタンプ10個 | くつろぎコース 20名に温泉ペア宿泊券 |
応募期間 | 平成20年10月1日(水)-12月31日(水) |
応募締切 | 平成21年1月7日(水) 当日消印有効 |
当選発表 | 商品の発送を持って発表 |
3個のあじわいコースはプレゼントをなんと100種類の中から選ぶことが出来ます。
スタンプ3個くらいなら集められそうかも。ちょっとやってみたくなりました。
名前はよく聞く「新潟DC」ですが、その内容はというとまだまだ知られてない印象が。一般の人が参加できる企画というのは認知度が上がってよいかも、と思います。
10月29日追記
スタンプ設置箇所にはスタンプラリーの台紙とクーポン券が付いた「キャンペーンブック」が置いてあるようなので、台紙はそこで手に入れるのが良さそうです。スタンプ設置場所も全て載っています。
キャンペーンブックが見つからない場合や、スタンプラリー終了間近でなくなった場合に、ダウンロードして印刷するのが良さそうです。