※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。

新型気動車「キハE120形」11月1日から運転開始

 米坂線、磐越西線などで、平成20年11月1日(土)より新型車両「キハE120形」の運転が開始されるそうです。
 ユニバーサルデザインを取り入れ、排ガスを抑制した人にも環境にもやさしい車両とのことです。

人に優しい、環境に優しい新型気動車(キハE120形)がいよいよ11月1日(土)から米坂線、磐越西線等で営業運転を開始します。

JR東日本 新型気動車(キハE120形)が営業運転を始めます![PDF]

 新型ディーゼルエンジンを搭載して排ガスを抑制。
 鉄道というだけで環境に優しいイメージがありますが、新型車両は今まで以上に環境に優しい車両のようです。

キハE120形は排ガスを抑制した新型ディーゼルエンジンを搭載し、窒素酸化物や黒鉛などの粒子状物質を低減した環境に優しい車両。ステンレス車体で定員114人(座席定員39人)、最高時速は100キロ。

産経ニュース 【鉄道ファン必見】ブナ色の気動車「キハE120形」 飯豊連峰望み進行!

 車体は黄色、オレンジを基調とした色。車内には路線バスにあるような電光式の運賃表があったりと、ユニバーサルデザインを取り入れた人にも優しい電車。

 米坂線、磐越西線のほか、羽越線の新津-酒田間、信越線の新津-新潟間、白新線(新潟-新発田)で運行されるそうです。また米坂線では快速「べにばな」号として運行するそうです。

キハE120形が編成に入る列車

米坂線
始発駅・時刻 終着駅・時刻 運転開始日
小国・6:04 米沢・7:36 11月2日から
米沢・10:29 坂町・12:32 11月2日から
坂町・17:45 米沢・19:56 11月1日から
米沢・20:40 小国・22:03 11月1日から
米坂線
始発駅・時刻 終着駅・時刻 運転開始日
新津・13:48 津川・14:45 11月1日から
津川・14:51 新潟・16:16 11月1日から
新潟・16:22 馬下・17:15 11月1日から
馬下・17:24 新津・17:52 11月1日から
米坂線
始発駅・時刻 終着駅・時刻 運転開始日
鼠ヶ関・6:47 新津・8:56 11月2日から
新津・16:32 坂町・17:37 11月1日から
新津・20:26 鼠ヶ関・22:51 11月1日から

 ※車両の都合で新型車両で運転しない場合もあります。とのことです。

関連リンク

関連する記事