
銘菓「越乃雪」の製造販売をしている「大和屋」の「夏柑子(なつかんし)」。本物そっくりの入れ物の中に、甘夏ゼリーが入っています。
葉っぱの形をしたシールで袋の口が閉じられています。入れ物は本物そっくりです。

ヘタの部分の凹み具合もリアル。
フタを開けるとスプーンと一枚の紙が。

「容器はお召し上がりになった後、小皿などに御使用いただけます。」と書かれていました。

寒天で固めてあるそうで、しっかりとした感じのゼリーです。普通のゼリーとは違う、寒天特有の食感。またみかん味と違って甘夏らしい苦味もあるのが特徴です。なのであっさりしています。
価格は一個420円。サイトを見ると3個や6個のかご入りのものもあるようです。
この入れ物は甘夏そっくりのものですが、「本生夏柑子」として本物の甘夏をくりぬいてゼリーを入れたものも販売されているようです。「本生夏柑子」は一個630円。
本店のほか、新潟県内のデパートなどにある売店で買うことができるようです。売店は新潟伊勢丹、新潟大和 、新潟三越、新潟駅ビルCOCOLO、長岡大和、長岡駅ビルCOCOLO、新潟空港にあるそうです。
群馬の「だるま弁当」のように、入れ物が残るものってちょっとうれしかったりします。お子さんがいるうちやお年寄りは特に喜びそうです。

大和屋 本店
所在地 | 新潟県長岡市柳原町3番3号 |
---|---|
TEL | 0258-35-3533 |
FAX | 0258-34-5652 |
営業時間 | 9:00-17:30 |
定休日 | 日曜日、不定期水曜日 |
webサイト | http://www.koshinoyuki-yamatoya.co.jp/ |