土鍋のサイズの記事が人気です。
タグ

長岡まつり2013

長岡まつり2013 – 当日券情報:右岸(長岡駅側)でフェニックス観覧席を販売

Categories ニュース  Date 2013/08/01 17:38  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya 
Tags 長岡まつり 長岡まつり2013

 花火大会当日に購入できる「フェニックス観覧席」が、8月2日(金)・3日(土) ともに10:00から販売されます。販売場所は観覧席近くではなく、長岡駅から花火会場に向かう途中にある感じなのでお間違いなく。料金は1枚1,500円です。

長岡まつり2013 – 当日券情報:左岸(長岡IC側)で当日限定有料席を販売

Categories ニュース  Date 2013/08/01 17:09  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya 
Tags 長岡まつり 長岡まつり2013

 花火大会当日に購入できる「当日限定有料席」が大手大橋西詰近くと長生橋西詰近くの2ヶ所で販売されます。販売開始時間は8月2日(金)・3日(土) ともに14:30から、観覧席の開場も同時刻なので、チケットを購入した人から入れる感じです。料金は1枚1,500円。

長岡まつり2013 – 情報まとめページ

Categories ニュース  Date 2013/07/29 19:48  Modified date 2019/04/28 Author Chihaya 
Tags 長岡まつり 長岡まつり2013

 2013年8月1日(木・前夜祭)から8月3日(土)にかけて新潟県長岡市で開催される「長岡まつり」&「長岡まつり大花火大会」。チェックしておくと便利な情報&サイトをまとめた「長岡まつり情報まとめページ2013」を作りました! 是非ブックマーク!

長岡まつり2013 – 長岡花火お土産物産館inハイブ長岡

Categories ニュース  Date 2013/07/29 15:08  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya 
Tags おみやげ 長岡まつり 長岡まつり2013

 長岡まつり大花火大会の花火打ち上げ場所近く、川西地区(長岡インター、左岸側)にある長岡産業交流会館「ハイブ長岡」にて、8月2日(金)、3日(土)の2日間、毎年恒例の「お土産物産館」が開かれます。長岡のお土産はもちろん、休憩場所としても使えるので花火を待つのにもおすすめです。

Back to Top