1日ぼーっと過ごして、長岡まつりの興奮と疲れがようやく過ぎ去ったかなぁ、と言う気がしている今日この頃。
「打ち上げ」っていうイベントは、この興奮やらなんやらのはけ口として存在してるんですね。今まで「打ち上げ」というイベントに必要性を感じていなかったのですが、今回は、なんかこう、「イートラストすげーよ!icoroさん役立たずでマジ反省してます!フミコーもう泣いちまえよ!って、あれ?なんでレゾさんいるの?」とかやりたい気分です。ですが、それはまあ、そのうちということで。
今回は打ち上げ替わりに、長岡花火のUSTREAMに少なからず関わって思ったことをテキストにまとめてみたいと思います。
タグ: 長岡まつり2010
-
-
長岡まつり2010 – 大花火大会来訪者アンケート実施中
-
長岡まつり2010 – 帰りの大渋滞の高みの見物を決め込んでみた
-
長岡花火のUSTREAMが世界で一番の視聴者数をたたき出した日
-
長岡まつり2010 – FMながおかが花火をUstreamでライブ中継
-
長岡まつり2010 – 長岡花火お土産物産館inハイブ長岡
-
長岡まつり2010 – まつり会場に「フレンド」が臨時出店
-
長岡まつり2010 – 花火鑑賞用に「長岡ロングライフセンター」が夜間開館
長岡まつりが開催される8/2(月)、3(火)の両日、「長岡市ロングライフセンター」が花火鑑賞用に夜間開館するようです。打ち上げ場所からは少し離れますが、高台なので眺めはいいと思います。
ロングライフセンターで花火を鑑賞しませんか
日 時 8月2日(月)・3日(火) 午後6時00分~花火終了時
入館料 一般 350円、65歳以上 200円、小中学生 200円、障害者・介助者 200円