
「新潟市北区社会福祉協議会」(北区社協)のキャラクターが決定したそうです。名前は「キータン」!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新発田市の下越動物保護管理センターにて、子猫の新しい飼い主を募集しています。
譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。
業務時間は月~金、8:30~17:15です。
土日祝祭日は休業日となっており、譲渡はできませんのでご了承ください。
「新潟交通」の高速バス新潟-上越線(新潟駅前-巻・潟東から柿崎-直江津駅前)で使える往復乗車券が販売されるそうです。これを利用すると片道ずつ支払うより最大で600円安くなります。
いつも高速バスをご利用いただきありがとうございます。
平成21年 8月13日(木)より、新潟~上越線限定往復乗車券を販売いたします。上越方面へお出かけの際は、お得な往復乗車券をぜひご利用ください。
平成22(2010)年の新潟県の県立高校の入試実施日が掲載されていました。推薦選抜(推薦入試)は2月、一般選抜(一般入試)そして2次募集は3月に実施されます。
平成22年度 公立高等学校入学者選抜について
★★ 平成22年度公立高等学校入学者選抜の日程などを掲載しています ★★
先日新潟日報にも取り上げられたトレイルランナーの松永紘明さんより募集情報。トレイルランニングレースの開催に協力してくれる市町村を募集中です!トレイルランニング、レース、イベントに興味がある方、トレイルランニングって何?という方も続きをどうぞ!
五泉市にある早出川ダムにて、流木の無料配布が行われるそうです。
早出川ダム管理所では、ダム湖に流れ込んでくる流木を環境保全と資源有効利用の観点から直径40㎝程度以下の流木を長さ1mに切りそろえました。
希望者の方に無料配付します。(個人利用者に限る)