※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

令和7年度(2025年度) 新潟県公立高校の一般入試倍率

sakura2025

 2025年3月5日(水)・6日(木)に実施される新潟県公立高等学校入学者選抜試験(新潟県立高校一般入試)の志願者数と倍率が2月19日(水)に発表されました。PDF形式で掲載されているものを書き起こしたので受験生は是非お役立て下さい!

  1. 全日制
    1. 普通科
    2. 農業に関する学科
    3. 工業に関する学科
    4. 商業に関する学科
    5. 水産に関する学科
    6. 家庭に関する学科
    7. 上記2~6以外の専門教育を主とする学科
    8. 総合学科
  2. 定時制

全日制

1. 普通科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
1新潟普通72803241.150
2新潟中央普通41531961.280
2新潟中央学究コース280710.880
3新潟南普通83204071.270
3新潟南理数コース140631.570
4新潟江南普通72802961.050
5新潟西普通72683141.170
6新潟東普通62402931.220
7新潟北普通3109850.770
10新潟向陽普通52002401.20
12普通62352461.040
14豊栄普通138180.470
15新津普通62402150.890
17新津南普通3120860.710
18白根普通140300.750
20村松普通280190.230
21阿賀黎明普通13580.220
22新発田普通62402571.070
24新発田南普通31201751.450
27村上普通31201241.030
30中条普通280390.480
31阿賀野普通135240.680
32長岡普通62402631.091
33長岡大手普通51953171.620
34長岡向陵普通52002651.320
39正徳館普通140120.30
41見附普通280851.060
42三条普通52002121.060
43三条東普通52002381.190
46吉田普通280821.020
47分水普通280690.860
48加茂普通41561821.160
50小千谷普通52001560.780
53小出普通31201100.910
55六日町普通41601811.130
56八海普通274811.090
58十日町普通41521561.020
60松代普通276330.430
61柏崎普通51951850.940
62柏崎常盤普通280881.10
66高田普通52002071.030
67高田北城普通41601701.061
73有恒普通140310.770
75糸魚川普通31201301.080
78佐渡普通52001790.890
79羽茂普通140140.350
市1市立万代普通52003071.531
1736,8417,2831.063

戻る

2. 農業に関する学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
25新発田農業農業41601761.10
36長岡農業農業41602111.310
49加茂農林農業41601290.80
69高田農業農業41601981.230
166407141.110

戻る

3. 工業に関する学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
8新潟工業ミライ創造工学72642350.890
16新津工業工業マイスター140290.720
16新津工業生産工学140150.370
16新津工業ロボット工学140200.50
16新津工業日本建築130170.560
24新発田南工業41601621.010
37長岡工業工業52001980.990
44新潟県央工業工業41571140.720
57塩沢商工地域創造工学280360.450
64柏崎工業工業3120860.710
70上越総合技術工業51951860.950
341,3261,0980.820

戻る

4. 商業に関する学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
9新潟商業総合ビジネス41362221.630
9新潟商業情報処理280740.920
26新発田商業商業3116800.680
38長岡商業総合ビジネス41471080.730
45三条商業総合ビジネス312012010
57塩沢商工商業140180.450
71高田商業総合ビジネス31201150.950
207597370.970

戻る

5. 水産に関する学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
77海洋水産278841.070
278841.070

戻る

6. 家庭に関する学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
2新潟中央食物138521.360
33長岡大手家政139631.610
67高田北城生活文化140491.220
31171641.40

戻る

7. 上記2~6以外の専門教育を主とする学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
1新潟理数2801662.070
2新潟中央音楽11710.050
9新潟商業国際教養2801001.250
22新発田理数140411.020
32長岡理数279700.881
42三条理数140411.020
54国際情報専門系3120300.250
66高田理数140350.870
市1市立万代英語理数140681.70
145365521.021

戻る

8. 総合学科

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
13巻総合総合52002291.140
19五泉総合52002101.050
28村上桜ケ丘総合31171090.930
40栃尾総合140280.70
51小千谷西総合31201381.150
59十日町総合総合31181070.91
63柏崎総合総合31201140.950
74新井総合31151601.390
76糸魚川白嶺総合3120970.80
80佐渡総合総合31201070.890
321,2701,2991.021

戻る

全日制合計

全日制合計29411,56711,9311.035

定時制

学番学校名学科名募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
11新潟翠江普通午前135180.510
23西新発田普通午前270570.810
29荒川普通午前135170.480
35長岡明徳普通午前3105990.940
35長岡明徳普通夜間135100.280
52堀之内普通午前270400.570
58十日町普通140150.370
65出雲崎普通午前135431.220
68高田南城普通午前270550.780
78佐渡(相川)普通午前135130.370
市2市立明鏡普通午前31051271.21
市2市立明鏡普通夜間135160.450
定時制合計196705100.761

戻る

募集学級募集人数志願者数倍率特別選抜
公立合計31312,23712,4411.016

参考

関連する記事