
今年もはじまった春のパンまつり。コンビニ「デイリーヤマザキ」で配布されている「春のパンまつり」のシール台紙は最初から1ポイントが付与されていてお得だぞ!

デイリーで配布されているシール台紙は一般的なシール台紙よりも大きめのA5サイズになっています。レジ前で配布されていることが多い模様です。枚数限定っぽいので見かけたら即ゲット!

左がデイリーで入手できるポイント付きシール台紙で、右が一般的なシール台紙。デイリー版のシール台紙はちょっと大きく、シールのスペースも29枚分あります(通常版は25枚)。

台紙には最初から1点分のシールが印刷されています。金額にして約100円分お得! ポイント付きシール台紙でライバルに差をつけろ!

台紙の裏面はおにぎりの広告になっています。店頭だとこちらの面が表になっていることも多いので、まさかこれが春のパンまつりのシール台紙だとは気付かずにスルーしている人も多いのでは。

なお、デイリーではパンのほかに弁当やおにぎりにもポイントがついているものがあるぞ! ポイント効率はけしてよくないが、これならパンに飽きても安心だ。しかしでは「パンまつり」とは。
「春のパンまつり」は今年も2月1日(土)から4月30日(木)までの3ヶ月間(お皿交換は5月10日まで)開催だ! 今年は「春のパンまつり」40周年記念らしいが特別例年と変わったところはないぞ!(むしろポイント的には下方修正が入っているらしい)
君は何枚のお皿を手にすることができるのか。ここから先は競争だ。
参考
アルクインターナショナル アルク ピッチャー(蓋付) 1.3L G2662 本体: ソーダガラス、蓋: ポリスチレン 中国 PPT333
- メーカー:Arcoroc (アルコロック)
- カテゴリ:ホーム&キッチン