
2013年の長岡まつり大花火大会の有料指定席の申込みが5月27日(月)から始まります。
長岡まつり大花火大会の観覧席として最高峰である有料指定席。
これまでその販売方法は早い者勝ちであったため、手に入れるためには発売日当日の朝から電話の前でスタンバイするという、銃を受話器に持ち替えただけの戦争でした。
しかし、そんな内戦状態も今年で終わりです。なぜなら、今年から有料指定席の販売方法が抽選販売となったからです。
ただ、抽選販売になったとはいえ、受付期間はわずか10日間ですので、うっかり申込み忘れないように気を付けましょう。
また、(有料指定席とは関係ありませんが)右岸有料自由席がこれまでの2,000席から7,000席に大幅に拡張され、その代わりにこれまで右岸にあった無料自由席が廃止されることになりました。無料自由席は左岸のみとなるようです。
申込みについて
- 申込期間
- 2013年5月27日(月) 12:00-6月5日(水) 17:00
- 申込み方法
- FAX: 0258-35-9366 (申込書を利用)
- インターネット: http://www.nagaokahanabi.jp/
- 郵送: 申込書に必要事項を記入の上郵送
〒940-8692 長岡郵便局 私書箱88号
長岡まつり予約センター 申込受付係
- 専用申込書設置場所
- アオーレ長岡
- 長岡市役所 各支所
- 長岡市民センター
- 西サービスセンター
- 東サービスセンター 等
- 長岡まつり予約センターのウェブサイトでもダウンロード可
- 抽選結果は6/12(水)に一斉に郵送
長岡まつり2013 大花火大会 有料指定席

今回から陸上競技場フィールド席、左岸堤防上マス席、カメラマン席が新たに設定されました。
信濃川左岸(長岡インター側)
- 団体席
- 50名用 110,000円 (540cm x 720cm)
- 25名用 60,000円 (540cm x 360cm)
- オフィシャルガイドブック付き(50名用は5冊、25名用は2冊)
- テニスコート マス席
- 1マス 20,000円 (180cm x 180cm、4-5名)
- 個人用レジャーマット付き
- イス席 1人 3,000円
- 陸上競技場スタンド席(イス席) 1人 2,500円
- 陸上競技場フィールド席
- 1テーブル(2名) 4,000円
- オフィシャルガイドブック1冊付き
- 左岸堤防上マス席
- 1マス 10,000円 (180cm x 180cm、4-5名)
信濃川右岸(長岡駅側)
- 右岸指定席 1人 3,000円
- サジキ席 1マス 27,000円(120cm x 150cm、3-4名)
- カメラマン席 1マス 4,000円(300cm x 100cm、2名)
- 身体障害者観覧用駐車場 自家用車1台 1,000円