※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

早出川ダム・田川内発電所見学会2010、参加者募集中

 五泉市にある早出川ダムと、貯留した水を利用して水力発電を行っている田川内発電所の見学会が7/31(土)に開催されます。定員は40名、参加者募集中です。

「7月21日から7月31日の「森と湖に親しむ旬間」にあわせて「早出川ダム・田川内発電所見学会」を行います。
 普段見ることのできないダムの中や、クリーンで地球環境に優しい水力発電所の中を見学することができます。

新潟県:参加者募集中!「早出川ダム・田川内発電所見学会」

 毎年恒例の早出川ダム見学会。ダムと水力発電所の両方を見学できるのでお得な感じが。当日は新潟地域振興局新津庁舎出発、五泉市役所及び村松経由の送迎バスの運行もあるそうなので、場所がわかるか不安という方も安心です。

 募集人数は40名、申込みは先着順なのでお早めに!

早出川ダム・田川内発電所見学会

開催日時 平成22(2010)年7月31日(土)12:30-16:30
見学場所 早出川ダム及び田川内発電所
所在地:新潟県五泉市小面谷字飛石2982
募集人数 40名(先着順)
※小学4年生未満は保護者同伴のこと。
参加費 無料
申込み締切 平成22(2010)年7月20日(火)
申込み方法 電話、FAXまたはメールで申込み
参加者へは後日案内を送付。
備考 当日は新潟地域振興局新津庁舎出発、五泉市役所及び村松経由の送迎バスを運行

問合せ、申込み先

新潟県新潟地域振興局新津地域整備部ダム管理課(早出川ダム管理所)
TEL 0250-55-6304
FAX 0250-55-6200
E-mail ngt112240@pref.niigata.lg.jp

早出川ダム

所在地 新潟県五泉市小面谷字飛石2982

関連リンク

関連する記事