新潟市水族館「マリンピア日本海」の開館20周年を記念し、マリンピアがデザインされた「関東・中部・東北自治宝くじ」が6/16に発売。さっそく買ってきました!当たれ!!
発売場所等の概要はこちらをどうぞー。
普段は宝くじは買わないのですが今回は欲しくなっちゃいましたー。というわけでお近くの宝くじ売り場へ。
長岡市の「リバーサイド千秋」(通称:アピタ)の宝くじ売り場へレッツゴー。
幸福への入り口。
いつもの事ながら名前がわからず。「あ、、あのマリンピアが印刷された宝くじって、、」と言ったらこれですねー^^とすぐ出してくれました。
1枚100円。バラで10枚購入、1,000円也。バラと連番では、一枚一枚ドキドキ感を味わえるバラ派です。前後賞よりもドキドキ感をとります。
オープン!GIGAZINふうにとりあえず並べてみたり。イルカさんがいっぱい。
正式名称は「第2167回関東・中部・東北自治宝くじ 」。20周年のマークと「新潟市水族館マリンピア日本海(開館20周年)(新潟市)」の文字が書いてあります。
写真だと思い込んでいたら。
絵でしたー。しっかり見るまで気付かなかった。。描かれているのはペンギンとアザラシ。
中央には太陽の光を浴びた3頭のイルカ、そしてエイが描かれています。左下のマリンピアの外観のみ写真です。
20周年記念夏期特別展「対馬暖流の贈り物」が7/17(土)-8月31(火)まで開催されるようです。
末等は100円。(バラだとこの末等を逃すというリスクが。。)
裏面には当選金等は書かれています。表面の絵は「鈴木真紀夫 画」となっていました。
こんな感じのマリンピア日本海がデザインされた宝くじ。マリンピアっぽさが詰まっていてなかなかいい感じです。マリンピアンは買っておくと記念になると思いますよ。
買った時、窓口のおb、、もといお姉さんがすごく福を呼びそうな、いい感じの雰囲気を持った人でした。当たる気がする!そして帰り際には「当たりますようにー」の一言。こういうのってうれしいですね。当たる気がする!!
抽せん日は平成22年7月1日(木)。印鑑の用意しときます。(100万円を超える場合のみ必要。)